ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

薬師平(やくしだいら)

都道府県 富山県
最終更新:Yasuharu
薬師平 写真一覧へ 薬師平から眺めた黒部五郎岳(左)と北ノ俣岳 写真一覧へ 薬師平。
八幡平・岩手山・秋田駒 2019年09月22日 薬師岳と和賀岳
薬師平スルー
八幡平・岩手山・秋田駒 2022年07月14日 和賀岳、甘露水口ピストン
基本情報
標高 2470m
場所 北緯36度27分15秒, 東経137度31分53秒
カシミール3D
展望ポイント お花畑

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 中級 1泊2日 剱・立山
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    後立山連峰から望むと一際大きく、秀麗な姿を見せる薬師岳。 古くから立山同様、山岳信仰の山として栄えてきました。このルートは技術的には容易ですが、歩行距離が長く日帰りでは難しい山のひとつ。 しかしながら、山小屋デビューに最適な薬師岳山荘や太郎平小屋があるので心配は無用でしょう。
  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    通称ダイヤモンドコースと呼ばれる立山・薬師岳間の縦走ルート。 たおやかな稜線や岩場、遅くまで残る雪渓・美しいお花畑など変化に富んだルートで、飽きることなく北アルプスの縦走を楽しむことができるでしょう。 黒部川の最深部となる上ノ廊下を挟んで望む北アルプスの山々は、雄大で神々しいく感嘆すること間違いないでしょう!

「薬師平」 に関連する記録(最新10件)

剱・立山
12:0121.8km1,772m5
  23    10 
2025年07月29日(2日間)
剱・立山
13:1318.3km1,535m4
  11    10 
2025年07月29日(2日間)
剱・立山
19:5441.2km3,070m9
  60    26  16 
2025年07月28日(3日間)
剱・立山
14:4521.2km1,776m5
  54    8 
2025年07月28日(3日間)
剱・立山
09:4022.5km1,781m5
  37    20 
2025年07月27日(日帰り)
剱・立山
22:2156.1km5,139m10
  26    28 
2025年07月27日(2日間)
剱・立山
16:3227.5km3,355m8
  80     25 
2025年07月27日(3日間)
剱・立山
24:5939.4km3,311m9
  17    10 
2025年07月27日(3日間)
剱・立山
10:1020.8km1,774m5
  31     19  4 
いっちー😁, その他1人
2025年07月26日(日帰り)
剱・立山
17:2041.1km3,254m9
  41    14 
2025年07月26日(2日間)