記録ID: 8467160
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
富良野岳〜上富良野岳(十勝岳温泉から周回)202524
2025年07月25日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 8:31
距離 12.2km
登り 1,079m
下り 1,076m
14:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレ場、ガレ場が多くて歩きにくいです。 |
その他周辺情報 | 下山後に富良野にある『ふくだメロン』で冷え冷えの富良野メロン半カットを頂きました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年も夏の北海道遠征にやって来ました。
初日は午後の便で新千歳空港に到着後、レンタカーで美瑛のお宿までの移動でした。
2日目、これまでに経験の無いほどの晴天の下、十勝岳温泉を起点として、富良野岳から三峰山を縦走して上富良野岳までの周回コースを歩いてみました。
まず、気候変動の影響かお花のシーズンが7月前半に早まり、7月下旬では少し遅いように思いました。
終日好天に恵まれ、これまで見ることが出来なかった十勝岳連峰の全容が周回縦走ルートの各所から見ることが出来たのが、今回の最大のご褒美でした。
北海道の異常気象による高温、山の上で吹く風は涼しいですが、日差しが強く、風が通らない場所では気温が上がり、富良野岳からのルート途中、脱水状態気味で足がツッて一気にペースダウン、元気があれば上ホロカメットクまで行こうと思いましたが、断念しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する