記録ID: 8469751
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 559m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:46
距離 8.9km
登り 559m
下り 562m
10:11
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
川沿いの6号路は所々泥濘 |
その他周辺情報 | タカオコーヒーでアイスコーヒーを頂きました! |
写真
装備
個人装備 |
半袖ドライレイヤー
長袖インナー
半袖シャツ
コンプレッションタイツ
ズボン
靴下
グローブ(薄手)
ザック(30L)
靴
飲料(500ml)
水筒(保温性:900ml)
予備水(1L)
スマホ
時計
カメラ
簡易座布団
レジャーシート
防寒着(フリース)
雨具
行動食
非常食
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
ツェルト
ストック
着替え(靴下/シャツ/パンツ/アウターパンツ)
|
---|
感想
今日は高尾山〜陣馬山へ行く予定でしたが、家のことをやるために、高尾山のみに変更。
今日はサクッと登山でした。
今日は初の6号路。
川沿いで木陰歩きなので、暑い日には最適でした。
ちなみにいつも行く、稲荷コースは閉鎖中でした。
朝が早かったので、あまり人もおらず快適でした。
予定通り午前中に下山し、ニトリ〜望月商店〜エネオスで諸々所用を済ませました。
夜は望月商店さんで買った、彩来と東洋美人(望月PB)でゆっくりしました。
よき休日
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する