記録ID: 8471696
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,330m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:24
距離 14.8km
登り 1,337m
下り 1,330m
4:21
2分
スタート地点
11:55
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
東北トランピングDAY2⛰️🚶♂️🚶♀️
いつか登りたいと思っていた山形・秋田の名山【鳥海山】に登ってきました!
鉾立登山口〜千蛇谷〜鳥海山〜外輪山の周回コースは、変化に富んでいて、登るたびに絶景が広がる最高の道でしたー!
【登山道について】
⚪︎賽の河原周辺で、オコジョ見ました。
⚪︎御室〜七高山分岐の急登で、オコジョ見ました。(写真のオコジョ)
⚪︎千蛇谷と御室〜新山東側ルートに雪渓がありますが、チェーンスパイクは使用せずに通れました。
⚪︎千蛇谷コースに比べて、外輪山コースの方が狭く歩きにくかった。
⚪︎月山・日本海側・お花畑を楽しめる最高のコースだった。
【駐車場について】
⚪︎前日20時頃は、ガラガラでした。
⚪︎朝4時頃もまだ駐車場に余裕がありました。
⚪︎下山後、駐車場はほぼ満車で、路上駐車している車もいました。
【メモ】
⚪︎4時〜9時までは涼しい。10時〜暑すぎ。
⚪︎おやつ持っていっても、暑すぎて食べない。
⚪︎行動食、ゼリーだけでいい。
⚪︎お気に入りの山トップ5に【鳥海山】がランクイン。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する