記録ID: 8472792
全員に公開
沢登り
丹沢
勧渕沢・フタマンザイ沢
2025年07月26日(土) 〜
2025年07月27日(日)



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:19
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 445m
- 下り
- 452m
コースタイム
天候 | 7/26晴れ 7/27晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩が全体的に脆い 詰めはガレ&ザレ ヒル多い。対策必須。 |
その他周辺情報 | 宿泊地:世附川ロッジ 温泉:ぶなの湯 大人750円 昼飯:ふる里 |
写真
感想
毎年恒例嶮稜の沢トレ
今年も丹沢へ
世附川ロッヂを拠点に、初日は勘渕沢、2日目はフタマンザイ沢を遡上
〈勘渕沢〉
最初の堰堤の高巻が核心。足元の悪い急坂を登った後、急斜面をフィックスを張りトラバース、後に10m程の懸垂下降。
上部のトイ状5mの滝が悪く、ロープを張った。
ザレの詰めも中々きつかった。
〈フタマンザイ沢〉
勘渕沢より水量多く感じた。25m滝の左岸の高巻きからの20mの懸垂下降が核心か。ヤセ尾根歩きがアルパインっぽく楽しかった。勘渕沢同様に詰めはザレの急坂で悪かった。
猛暑の中での沢登りで気持ち良かった。
いずれもショートコースながら、バイルを使った高巻き、懸垂下降、ロープを使った登り等、中々内容が濃く、面白い沢だった。
ザレの詰めとヒルは嫌だったが
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する