記録ID: 8475472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
オオヒラウスユキソウが満開の大平山(1190.7m)
2025年07月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:07
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 9:25
距離 6.5km
登り 1,080m
下り 1,083m
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり。 危険な箇所…たくさんあり。迷いそうになる場所もあり。 |
その他周辺情報 | 宮内(ぐうない)温泉500円。サウナなし。ロッカー100円(有料) |
写真
前回2018年に来た時は,咲いていなかったので,初めて生で見ることができました。
日本産のウスユキソウの中ではもっともヨーロッパのエーデルワイスに外見がにていると言われているオオヒラウスユキソウ
日本産のウスユキソウの中ではもっともヨーロッパのエーデルワイスに外見がにていると言われているオオヒラウスユキソウ
感想
先週,会の山行が天気が悪くなって中止になったというので,我々4人+希望者5人で9名の山行となりました。
急でした…。
カタツムリも見れたし,お花も見れたし,前回休業中だった宮内温泉にも入れたし,満足満足。
ただ…足をひねってしまい…北海道マラソン完走に黄色信号が点灯しました(T_T)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する