記録ID: 8476934
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 白雲橋コース途中撤退(神郡〜迎場分岐)
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 329m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM6時頃の到着で私含め2台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 土浦冷蔵のカキ氷でクールダウン https://s.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8017393/ |
写真
感想
当初の今日の計画がキャンセルとなったため、
北アに向けたトレーニングで筑波山を登ろうと思い、一番下の神郡を出発にしてみました。
6時頃に駐車場に着くものの、もう暑い。
風も吹いて無く、ちょっと厳しいかなと思いつつも出発し、できるだけ日陰を歩くようにして進んだものの、6丁目の鳥居に着いたときには汗だく。
ここから更に傾斜がきつくなり、筑波山神社に到着するも呼吸を整えるのに少し休憩。
白雲橋コースで登りはじめるが、樹林帯の日陰であるにもかかわらず私には暑い。
迎場分岐で休憩し、この先休憩多めにすれば登れそうではあるが、この時点でこの暑さだと無理しない方が良いと判断し、いさぎよく撤退をけてーい。
神郡の駐車場に向けて下る途中は、もう日陰がほとんどなく暑い。暑すぎる。
夏の筑波山は最強だな。私には手強い😅😅😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する