ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8477666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 燕♨️ピストン

2025年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
10.6km
登り
1,446m
下り
1,449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:23
合計
6:23
距離 10.6km 登り 1,446m 下り 1,449m
4:22
5
スタート地点
4:27
4:28
8
4:36
4:38
10
5:06
8
5:14
5:15
22
5:37
5:38
47
6:25
19
6:44
3
6:47
6:48
20
7:39
7:41
2
7:43
7:44
32
8:16
8:18
4
8:22
8:23
25
9:01
3
9:04
9:05
7
9:12
34
9:46
17
10:03
10:04
6
10:10
16
10:37
10:38
7
10:45
0
10:45
ゴール地点
天候 晴れ のち ガス
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉の駐車場 20台くらい
コース状況/
危険箇所等
🔳燕温泉〜称名滝
赤倉温泉の源泉整備用だろうか、コンクリ舗装されている。歩きやすいが足にくる。特に帰り。
🔳胸突き八丁〜天狗堂
急は急、石も大きくて歩きづらい。難所なので、ガンバです
🔳光善寺池〜9合目鎖場
しばらく傾斜は落ち着く、鎖場に向けて呼吸を整える。鎖場は岩盤についているが、岩を削ってステップが切られているので、難しくはない。腕に頼らず足で登れば無理がない。
🔳南峰〜北峰
最後の登りは岩登り。手がかり足がかりは豊富にあるので、自分の判断で登る。楽で安全なルートを見極めるのが、ちょっと楽しい。反面、ルートを外れる危険もあるので、マーカー、踏み跡、岩の上の足跡などを頼りに慎重に
南峰〜北峰は、高低差はないのでぜひ巡ってみてください。海は北峰側からよく見えます
その他周辺情報 ニューミサの、味噌ラーメン!田中陽希さんのサイン色紙あり
暑いのでヘッデンスタートしようかと思ったが、クマが怖くて結局、明るくなるまで(何人かスタートするまで)待っちゃった
2025年07月27日 04:27撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 4:27
暑いのでヘッデンスタートしようかと思ったが、クマが怖くて結局、明るくなるまで(何人かスタートするまで)待っちゃった
ソバナ?
2025年07月27日 04:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 4:53
ソバナ?
ウバユリ
2025年07月27日 04:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 4:57
ウバユリ
ウルイ 山菜。 春、出たばかりの葉巻は歯応えがあってうまい
2025年07月27日 05:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 5:00
ウルイ 山菜。 春、出たばかりの葉巻は歯応えがあってうまい
オニ?シモツケ 
2025年07月27日 05:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 5:00
オニ?シモツケ 
雪渓というより雪崩だろう 雪の塊が残ってた
2025年07月27日 05:06撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 5:06
雪渓というより雪崩だろう 雪の塊が残ってた
コンクリ舗装道と称名滝
2025年07月27日 05:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 5:11
コンクリ舗装道と称名滝
ダケカンバ林に朝日が当たる
2025年07月27日 05:28撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 5:28
ダケカンバ林に朝日が当たる
去年は橋が落ちてたけど、麻平いけます(来れます)
2025年07月27日 05:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 5:30
去年は橋が落ちてたけど、麻平いけます(来れます)
モミジカラマツ
2025年07月27日 05:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 5:42
モミジカラマツ
胸突き八丁ゴー!石がゴロゴロしていて歩き辛いが、ズンズン行こう!
2025年07月27日 05:57撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 5:57
胸突き八丁ゴー!石がゴロゴロしていて歩き辛いが、ズンズン行こう!
エンレイソウの実 食べられるみたいだけど・・・
2025年07月27日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 6:06
エンレイソウの実 食べられるみたいだけど・・・
天狗堂 今年は赤倉のスカイケーブル復活
2025年07月27日 06:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 6:25
天狗堂 今年は赤倉のスカイケーブル復活
光善寺池 数少ないフラットポイント足が休まる
水少ない?
2025年07月27日 06:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 6:34
光善寺池 数少ないフラットポイント足が休まる
水少ない?
ヤマハハコ
2025年07月27日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 7:00
ヤマハハコ
鎖場ですっ!ちょっと暑くてバテ気味でした いつも以上に慎重に(めっちゃゆっくり)行きます
2025年07月27日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 7:14
鎖場ですっ!ちょっと暑くてバテ気味でした いつも以上に慎重に(めっちゃゆっくり)行きます
鎖場クリアしてコキンレイカにバッタリ
別名ハクサンオミナエシ
戸隠バックに高度感あって映えたね 
2025年07月27日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 7:33
鎖場クリアしてコキンレイカにバッタリ
別名ハクサンオミナエシ
戸隠バックに高度感あって映えたね 
南峰到着
予報はガスだったので、がっかりしない
トレーニングのつもりで来たし
時間もあるので北峰に行く事にする
2025年07月27日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 7:38
南峰到着
予報はガスだったので、がっかりしない
トレーニングのつもりで来たし
時間もあるので北峰に行く事にする
すぐに北峰
2025年07月27日 07:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 7:46
すぐに北峰
おっ?ガスの割には、まーまー見えるじゃん
白馬三山
2025年07月27日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 7:48
おっ?ガスの割には、まーまー見えるじゃん
白馬三山
おっ、おっ!
火打山も頭だけ出てきてくれた!
2025年07月27日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/27 7:49
おっ、おっ!
火打山も頭だけ出てきてくれた!
あの白いのは朝日岳かな
栂海新道もいつか行きたい(秋は水が無いの??)
2025年07月27日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 7:49
あの白いのは朝日岳かな
栂海新道もいつか行きたい(秋は水が無いの??)
冬に遊ばせてもらった三田原山、その奥、黒沢岳
良い斜面でした⛷️
2025年07月27日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 8:14
冬に遊ばせてもらった三田原山、その奥、黒沢岳
良い斜面でした⛷️
キオン?
う〜ん、黄色い花は難しい😓
2025年07月27日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 8:26
キオン?
う〜ん、黄色い花は難しい😓
オトギリソウ
2025年07月27日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 8:27
オトギリソウ
トウヤクリンドウ
2025年07月27日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 8:32
トウヤクリンドウ
さあ降りますか
奇跡で晴れたのは山頂だけ(それはそれで持ってるな、オレ)
やっぱりガスるのね😑
2025年07月27日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 8:43
さあ降りますか
奇跡で晴れたのは山頂だけ(それはそれで持ってるな、オレ)
やっぱりガスるのね😑
夏の定番、風穴クーラー
2025年07月27日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 9:01
夏の定番、風穴クーラー
クロジ
近づいても逃げなかった、ラッキー
ホーイーチヨチヨ
2025年07月27日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 9:14
クロジ
近づいても逃げなかった、ラッキー
ホーイーチヨチヨ
ズダヤクシュ
2025年07月27日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
7/27 9:31
ズダヤクシュ
雪渓を辿る
2025年07月27日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 9:34
雪渓を辿る
温泉川 めっちゃ湯の花 水は冷たいよ〜
2025年07月27日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 9:47
温泉川 めっちゃ湯の花 水は冷たいよ〜
クガイソウ 群生してたら派手なんだが・・・
2025年07月27日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/27 10:30
クガイソウ 群生してたら派手なんだが・・・
きか〜ん
2025年07月27日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/27 10:45
きか〜ん
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

家の事情で遠くに行けなかったけど、トレーニングには行きたい
そんな時に役に立つのが、ホームマウンテンというもの。
行き先は妙高山に決定
新潟は、ここのところ異常に暑いので、未明に出て昼には降りてこよう!
百名山をこんな使い方できるなんて、あ〜シアワセ😀
課題は帰りの舗装道路を、へばらないで降りれるかどうか?今までは、どうしても足が売り切れちゃっていたので。
登り、ガスで日差しは弱かったが、暑いものは暑い、やっぱりバテた。なんか足が地面に着いていない感じがする、これはマズいのか?鎖場まできたが、フラッとしたら危険⚠️いつも以上に一歩一歩ゆっくり歩く。頂上に着くと風が出てて涼しかった。晴れ間ちでボーッとしてたら、体調も良くなった。おまけに、白馬岳、火打岳、乙妻山なんかも見えて、満足満足。
本格的に気温が上がる前に帰りましょう。課題の舗装路、今までよりへばらなかったから、多少の自信はついたが、それでもギリギリって感じ。次回は、平気な顔して降りてきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら