記録ID: 8477708
全員に公開
ハイキング
丹沢
不動尻• 不動の滝
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 515m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:06
距離 5.8km
登り 515m
下り 528m
10:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
谷太郎林道終点から不動尻に向かって、2番目と5番目の橋が、少し前の豪雨で流されたらしく渡渉する事になります。 2番目の橋は完全に無く飛び石で何とか渡れる所がありますが、石の具合で不動尻に向かう方が難易度が高く素直に靴脱いで渡りました。不動尻から来る方は飛び石で上手く渡れました。 5番目の橋の所は橋が川に沿って残っていて、それを利用して飛び石で比較的簡単に渡れました。 ヤマビルは不動の滝付近で1匹みかけました |
写真
出発から直ぐの、谷太郎林道終点から2番目の橋が無くなっていました
飛び石出来そうな場所を探してウロウロと・・・
あるにはあったんですが失敗したらドボンなので、素直に裸足になって渡渉しました
飛び石出来そうな場所を探してウロウロと・・・
あるにはあったんですが失敗したらドボンなので、素直に裸足になって渡渉しました
感想
川沿いなら涼しいかと思いイワタバコを探索しながらのんびり谷太郎川沿いを歩きました。
思っていた通り川沿いは風が抜けて涼しくて気持ちいいですが、少し遠ざかると普通にもの凄く暑いです
リハビリ中に運動強度を上げすぎてしまい、リハビリ部分を痛めてしまってからなかなか良くなってこないので散歩程度の山行しか出来い状態が続いてます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する