記録ID: 8480183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
リベンジ平ヶ岳へプリンスロード
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 986m
- 下り
- 987m
コースタイム
天候 | 曇りのち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
銀山平からのアクセス 登山口まで1.5時間にて 送迎してくれる (お宿のサービスとしてだと思います) ありがたい事です |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日 民宿樹湖里に宿泊 翌日、樹湖里さんが登山口まで 送迎してくれる 前回同様にここを使う 食事に、お風呂、 ご主人様、奥様のご対応が 本当にありがたいので 気に入ってます |
その他周辺情報 | 白銀の湯 樹湖里さんから宿泊時は 無料券あり 翌日も半額券あり |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
フリース
ウィンドブレーカー
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ポール
携帯トイレ
|
---|
感想
お泊まり先から車で1時間半ちょとで平ヶ岳のプリンスロード?と言われる登山口からの山行 川を渡り光苔と水場を通り過ぎるといよいよ急登 木の根っ子や大きな段差、滑りそうな土なかなかのもの 遅くとも山頂からは9時半迄に出て12時半に車に戻っていなければならないハードな山行 玉子石や姫の池、第一光苔の所にも行きたいかな 汗だくの上アブなど寄ってきてもう大変 曇りの為何とか体力は持ち楽園の地へ 湿原の木道は整備されている 山頂は木の中なので景色は見えない 晴れていれば景色が良い所だろうと想像し民宿で朝食がわりのおにぎりを食べ、湿原の端っこを見て、サッサと下山もくもくと下りる行きに見えなかった?ベル🔔鳴らし1時間まえには到着できました✨
湿原は色々な花が咲いて綺麗でした(笹が枯れていました)時間に追われた山行でとてもしんどかったです
下山後の夕食飯は「鹿曲」の冷やし中華 キャベツたっぷりボリューム満点!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する