記録ID: 8480902
全員に公開
沢登り
九州・沖縄
越早滝
2025年07月27日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 78m
- 下り
- 83m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:17
距離 6.0km
登り 78m
下り 83m
7:13
217分
スタート地点
10:50
11:25
185分
越早滝
14:30
ゴール地点
天候 | 小雨からの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
狭い上に上から横から草が張り出してるので、傷が気になる車は止めたが良いでしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
川の縁を歩いたり、高巻きしたり、川を歩いたり 股下(165cm身長で)まで浸かる渡渉が5,6回 苔石や川底の石が滑るので見極め大事 沢登りと言うより川登り |
写真
撮影機器:
感想
アークさんに誘われて山都町の幻の滝へ...緑川の縁を歩いたり高巻きしたりジャブジャブと股下まで浸かって歩いたり〜で、3km3時間半💦
そこまでの苦労が一発で吹き飛ぶほどの素晴らしい滝...越早滝(えっさだき)、熊本県民ながら知らなかったのだ😅
Aークさん、誘ってくれてありがと〜💕
めっちゃ興奮しました😍
半年ほど前から チャンスを狙っていた幻の滝 秘境越早滝(エッサタキ)
今日 4人の頼りになるメンバーとチャレンジしました。
エッサホイサッサとはたどり着けない難易度が高い山行になるのはわかっていたのだけど それでも大変な道のりでした。
一級河川緑川に沿って岩を乗り越え
沢に入って遡上し
幾度となく沢を渡渉
時折岩場を登り
滑滝に手こずりながらも
ストックに頼り
3時間かけて 幻と言われる秘境越早滝へ
幻の滝が姿を現した瞬間から とてつもない滝のエネルギーに圧倒されます。
低いながらも豪快に水を吐き続ける落差30mの滝
幾筋ものラインで形を変えながら水のカーテンを提供し続ける60mの滝
岩壁に囲まれた巨大な空間は飛沫ミストで覆われ
時折射す太陽光が光芒を作り出しとても幻想的な世界になっていました。
まさに秘境!まさに幻!
その場を離れられなくなるくらい感動を呼び起こす名瀑です。
やっと出会うことができました。
ご一緒した皆さんのお陰です。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
皆様とご一緒に見れたこの景色は、きっとずっとずっと忘れられないです。本当にありがとうございました😭!。
一人では無理な沢歩きでした。
ご一緒していただいたお陰での 感動でした!
なかなか出会えない景色を共有できてよかったです!
こちらこそ ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する