ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849411
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

迦葉山〜(自転車&車移動)〜戸神山

2016年04月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
8.3km
登り
1,111m
下り
826m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
2:25
合計
9:50
7:11
59
8:10
8:16
31
迦葉山弥勒寺
8:47
9:13
35
9:48
10:00
22
10:22
10:23
14
10:37
10:40
169
迦葉山弥勒寺
13:29
13:30
58
河内神社下
14:28
15:16
0
14:28
15:16
57
16:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
迦葉山には大きな無料駐車場がありますが、自分は発知の桜を見たかったので自転車をデポし、発知ふれあい広場というところに駐車しました。上光寺バス停まで歩いて5分程。上光寺〜迦葉山¥420。
コース状況/
危険箇所等
和尚台はなかなかに危険度大だと思いました。
迦葉山入り口。ここから歩き始めます。
2016年04月19日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 7:09
迦葉山入り口。ここから歩き始めます。
しばらく車道を歩くと弥勒寺山門が現れます。
2016年04月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 7:28
しばらく車道を歩くと弥勒寺山門が現れます。
慈慰門。
2016年04月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 7:35
慈慰門。
遊歩道案内図。
2016年04月19日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 7:36
遊歩道案内図。
弥勒橋と黒門。山中の朱が鮮やか。
2016年04月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 7:51
弥勒橋と黒門。山中の朱が鮮やか。
馬かくれ杉。
2016年04月19日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 7:58
馬かくれ杉。
遊歩道終点から。子持山が見えます。
2016年04月19日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 8:08
遊歩道終点から。子持山が見えます。
迦葉山へは渡り廊下をくぐります。
2016年04月19日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 8:16
迦葉山へは渡り廊下をくぐります。
和尚台が見えてきました。そびえ立ってるなー。
2016年04月19日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 8:39
和尚台が見えてきました。そびえ立ってるなー。
狭い隙間を登って行きます。自分はこの時勘違いしてて、和尚台から山頂方面に抜けられるのかと思ってザック背負ったまま行ってしまったので、少し苦労しました。結局戻ってきたのでザック置いていけば良かった。
2016年04月19日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/19 8:41
狭い隙間を登って行きます。自分はこの時勘違いしてて、和尚台から山頂方面に抜けられるのかと思ってザック背負ったまま行ってしまったので、少し苦労しました。結局戻ってきたのでザック置いていけば良かった。
隙間は向こう側に抜けられるようになってました。
2016年04月19日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/19 8:46
隙間は向こう側に抜けられるようになってました。
和尚台から。大展望でした。が、ここまでの高度感はハンパなかった。
2016年04月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/19 8:57
和尚台から。大展望でした。が、ここまでの高度感はハンパなかった。
谷川岳方面。
2016年04月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 8:57
谷川岳方面。
これから向かう迦葉山。
2016年04月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
4/19 8:57
これから向かう迦葉山。
足をかけられるところがあんまりないんですよね。
2016年04月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 8:57
足をかけられるところがあんまりないんですよね。
登山道に復帰して。和尚台近くは岩と岩の間を通るところが多いです。
2016年04月19日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 9:24
登山道に復帰して。和尚台近くは岩と岩の間を通るところが多いです。
山頂への最後の登り、かと思ったら・・・。
2016年04月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 9:34
山頂への最後の登り、かと思ったら・・・。
山頂カトオモッタヨ・・・。
2016年04月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 9:39
山頂カトオモッタヨ・・・。
偽山頂(?)からなだらかな道を10分たらずで山頂です。
2016年04月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 9:45
偽山頂(?)からなだらかな道を10分たらずで山頂です。
山頂からは発知、沼田方面が見えます。戸神山も見えますね。
2016年04月19日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 9:46
山頂からは発知、沼田方面が見えます。戸神山も見えますね。
天狗で有名な迦葉山弥勒寺。内部には大きな天狗の面がありました。
2016年04月19日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 10:37
天狗で有名な迦葉山弥勒寺。内部には大きな天狗の面がありました。
迦葉山から自転車で下ってきて。途中目についた鮮やかな芝桜。この近辺、道端や家の軒先にも芝桜が咲いてました。自生してるのでしょうか。
2016年04月19日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
4/19 11:05
迦葉山から自転車で下ってきて。途中目についた鮮やかな芝桜。この近辺、道端や家の軒先にも芝桜が咲いてました。自生してるのでしょうか。
空が広くて気持ちいい。
2016年04月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/19 11:08
空が広くて気持ちいい。
迦葉山バス停付近の桜。奥が迦葉山だと思います。
2016年04月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/19 11:13
迦葉山バス停付近の桜。奥が迦葉山だと思います。
発知城址の桜。
2016年04月19日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
4/19 11:31
発知城址の桜。
上発知のしだれ桜。場所を調べたら通り過ぎてしまってたので戻って見ました。見事。
2016年04月19日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
4/19 11:50
上発知のしだれ桜。場所を調べたら通り過ぎてしまってたので戻って見ました。見事。
こちらは発知のヒガン桜。情報が「満開」となって1週間ですが、まだ見応え十分。
2016年04月19日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
4/19 12:14
こちらは発知のヒガン桜。情報が「満開」となって1週間ですが、まだ見応え十分。
でも風が吹くたびに花びらが多く舞っていたので見頃もあと僅かか。
2016年04月19日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
4/19 12:25
でも風が吹くたびに花びらが多く舞っていたので見頃もあと僅かか。
ところ変わって戸神山。ミツバツチグリ。
2016年04月19日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 13:34
ところ変わって戸神山。ミツバツチグリ。
木彫りのぐんまちゃん。木彫りの動物が多くあると聞いたので探しながら登りました。
2016年04月19日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/19 13:36
木彫りのぐんまちゃん。木彫りの動物が多くあると聞いたので探しながら登りました。
マツヨイグサかな?
2016年04月19日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 13:45
マツヨイグサかな?
ヤマザクラ。
2016年04月19日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 13:49
ヤマザクラ。
キリシマツツジか。
2016年04月19日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/19 13:57
キリシマツツジか。
山頂は360度の大展望。武尊山が綺麗。
2016年04月19日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 14:26
山頂は360度の大展望。武尊山が綺麗。
赤城山方面。
2016年04月19日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 14:27
赤城山方面。
標識後ろは子持山。
2016年04月19日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
4/19 14:30
標識後ろは子持山。
山道コースは案内板通り急なところが続きます。
2016年04月19日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4/19 15:30
山道コースは案内板通り急なところが続きます。
この日見つけた木彫りの動物たちは、サル、ウサギ、イタチ、フクロウ、リス、2匹のリス、白蛇、ヒツジ、ウマ、オコジョ。もっといるハズだけど見つかりませんでした。
2016年04月19日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
4/19 15:48
この日見つけた木彫りの動物たちは、サル、ウサギ、イタチ、フクロウ、リス、2匹のリス、白蛇、ヒツジ、ウマ、オコジョ。もっといるハズだけど見つかりませんでした。
駐車場から戸神山。
2016年04月19日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
4/19 16:07
駐車場から戸神山。
撮影機器:

感想

沼田市、発知のサクラをメインに迦葉山と戸神山に
登ってきました。発知のヒガンザクラや上発知の
シダレザクラは下調べでは「駐車場はない」となって
いて(実際は少し離れたところに4〜5台分のスペース
有り)、路駐が多いというのも目にしていたので、
自分は自転車で見に行こうと自転車を迦葉山の駐車場に
デポしました。

迦葉山はやはり和尚台。すごい岩場があるというのは
他の方のレコでも見てましたが、百聞は一見にしかず。
途中の高度感がすごく、空に向かってのびる終わりの
見えない鎖が「登ったら降りてこられないんじゃないか」
という気にさせられ、中段で引き返そうかと思いました。
何とか気持ちを奮い立たせて登ったトップは確かに
大展望でしたが、そこから降りるということが頭に
あるので、あんまり展望を楽しめなかった気がします。

迦葉山を降りてからは桜を見つつ自転車で車まで。
この日は初夏のような陽気で、車まではずっと下りだし、
全身に受ける風がそれはそれは心地よく、目的の桜は
もちろん、県道沿いの桜や花たちもとても綺麗で
至福の時でした。発知のヒガンザクラを見た後、
車まで戻ろうとすると、近くのリンゴ園のおばさんに
呼び止められ「お兄さんも食べて行きなさい」と
リンゴを一切れ。近くを通りかかる桜を見に来た人
に声をかけてるようで、甘くて美味しいリンゴを
いただきました。

戸神山の方は1時間とちょっとで登れるのに山頂の
展望が素晴らしく、木彫りの動物探しも含めて
子供連れで登るのにもピッタリの山だなと思いました。
下山中に会った二人組の男性が地元の方々で、「いい山
でしょ。ぜひみんなに宣伝してよ」と言われたので、
ここで約束を果たします。というか約束云々じゃなく、
本当に「いい山」だと思いました。ただ「あそこに白い
建物あるでしょ?あれがグリーンベルでその隣の森が
お城があったところだよ。真田丸の」と言われて、
「そうなんですか」と返事したものの、大河ドラマは
見てないのでピンと来ませんでした。スイマセン。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら