記録ID: 8496428
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山千日詣り
2025年07月31日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 942m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:50
距離 9.6km
登り 942m
下り 941m
21:32
ゴール地点
天候 | 晴れ。16時過ぎから登山開始のため、最高気温34℃、下山は21時半くらいだったので30℃ほど。 山頂付近は涼しく感じたが、それ以外は山の中でも暑く感じた。半袖短パンでちょうどいいくらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
31日の千日詣りの日は増便しているため、すぐに乗れた。 阪急嵐山駅前、嵐電嵐山駅前など主要駅前のバス停から乗り、登山口付近まで行けます。我が家は嵯峨小学校前から乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで4km、900m+。 登山道には1/40~40/40まで標識があり、それを目安に頑張る。20/40までが急登で、そこからはわりかし登りやすくなる。 |
その他周辺情報 | 登山道のふもとと山頂に自販機あり。千日詣りなので、山頂では特別に氷水で冷やされたジュースの販売もあり。3/40にお助け水という湧き水あり。それ以外は補給箇所なし。 |
写真
撮影機器:
感想
いやがる子どもたちを連れて愛宕山千日詣りへ。
登りの途中で疲れが見え始め、さすがにきついかも?と思いながら、励ましておやつを食べてなんとか山頂に辿り着けた。
下りも最後はへとへとになりながら全行程を一人で歩ききってくれて、子どもたちの成長を感じました。
もう2度と行かないと言ってたけど、また色んな山に行っていろんな話をしよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する