記録ID: 8497449
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
6号路から蛇滝【高尾山】
2025年08月01日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 519m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■6号路: 路面は全体的に乾いていて、水流沿いも水量は少なかったです。なお、琵琶滝から5号路交差地点までは終日上り一方通行です ■霞台から蛇滝: 泥濘もなく問題ありません ■小仏川遊歩道: 夏草もそれなりに茂っていますが問題なく通行できます |
その他周辺情報 | ■ケーブルカー: 霞台のビアマウント営業期間中(〜10/26)は21:15まで運行。(18:00〜21:00は20分間隔) |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
帽子
ネックウォーマー
手袋
雨具
傘
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
水
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
時計
タオル
ココヘリ
|
感想
台風の接近もあり、それほど気温が上がらない予報だったので出かけました。行きは沢沿いの6号路、帰りは北側の蛇滝に下りる涼しいコースを選択。山中は「照らず降らず」で風もあって9月のような快適な陽気でした。
イワタバコはほぼ終了でしたが、タマアジサイやウバユリなども咲き始めていて、季節の移り変わりを感じました。サクッと行けて気分転換ができる。近くにあってよかったです(笑)、高尾山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する