記録ID: 8497728
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(高天寺橋本院・高天山草園)
2025年08月01日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:34
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 829m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:37
6:52
2分
スタート地点
6:54
6:56
19分
高天彦神社
7:15
7:45
10分
高天寺橋本院
7:55
8:20
6分
高天山草園
8:26
8:27
47分
高天彦神社
9:14
9:15
56分
地点いー2
12:29
ゴール地点
天候 | 晴れ一時くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高天原山麓の高天寺橋本院・高天山草園のレンゲショウマなどを見た後、金剛山に登りました。レンゲショウマは前回7月18日に訪れた時に、高天寺橋本院はツボミだったので、再訪しました。
高天寺橋本院は見頃の初めで、まだツボミの方が多かったです。高天山草園は終盤で、終わったのが多くてツボミは3~4個と少なかったです。
高天道などの登山道では、クサアジサイが見頃の初めになっていました。高天滝のイワタバコはツボミばかりで、一株だけ咲きはじめていました。
金剛山には2週間振りで登りました。連日猛暑日が続く中、今日は少し湿度が高く、風もなかったですが、高天道は樹林で日陰が多く、登りの時は、くもりだったせいか暑さはあまり苦にならず登れました。
高天寺橋本院・高天山野草園ではレンゲショウマなどの花が見られて感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
花の写真を見せてくださったり、咲いてるのを教えてくださったり、ありがとうございました😊✨
またどこかでお会いできたら旬の花教えてくださいね🪻
コメントありがとうございます。
また、お会いした時は、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する