記録ID: 8499805
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
展望台駐車場から堂岩山・八間山周回
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 904m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:06
距離 10.8km
登り 904m
下り 904m
鶴ヶ島、川越、坂戸を中心に活動するハイキングクラブ
たづ(鶴)の会のホームページもご覧ください
https://sites.google.com/view/tadunokai/home
https://tadunokai.sakura.ne.jp/homepage/
たづ(鶴)の会のホームページもご覧ください
https://sites.google.com/view/tadunokai/home
https://tadunokai.sakura.ne.jp/homepage/
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場では係りの方にいろいろとアドバイスいただきました。堂岩山分岐付近では笹刈り作業中、暑い中の重労働に感謝しかありません。 |
その他周辺情報 | 六合(りく)、八ッ場ふるさと館、あがつま峡にそれぞれ個性豊かな道の駅があります。今回は八ッ場ふるさと館で休憩ののち関越を直帰しました。 |
写真
感想
白砂山と白砂山へ続く稜線の眺望と堂岩山分岐から八間山への稜線歩きを楽しみに堂岩山から八間山を周回しました
いつものとおり白砂山へ続く稜線はきれいでしたが、堂岩山分岐から八間山への稜線歩きが意外にきつく黒渋の頭への登りにはヘロヘロになってしまいました
稜線の眺めや足元の花々に癒された山行でしたが、コマクサや野反湖畔のヤナギランの出会うことができなかったのでまた来年に訪問します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する