記録ID: 8504556
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,379m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:02
距離 16.0km
登り 1,379m
下り 1,379m
8:25
5分
スタート地点
15:33
ゴール地点
天候 | 終日晴れ(ほぼガスに覆われ、時折抜ける) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
全線整備良好。 5号目だけあって、樹林帯の蒸し蒸しさが無く 快適に登れます。 |
写真
感想
台風の影響もあり、宮城、山形、福島は雨模様の山が多いなか、てんくらAの早池峰山か鳥海山の2択で悩み、先月に続き鳥海山行きにしました。
高速道路も遊佐まで開通してるので、アクセスが楽との理由。
鉾立からの登山はメジャールートのため、駐車場を確保するため3時出発の予定が、目が覚めたのが5時の大寝坊。高速走りながら大朝日(午後雨覚悟)の変更も考えなから、月山IC通過。いってまえと8時過ぎに鉾立到着し駐車確保。
8時半近くスタートのため、最初から千畳が原コースは諦め、初めての外輪山周回となりました。
天気予報から絶好の展望を期待しましたが、終日ガスが私に付き纏い、お陰で涼しい登山となりました。
ともあれ、持久力も着いたしよき山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する