ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850478
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

緑の濃くなった高尾へ(大下BS〜小下沢〜景信山〜高尾山)

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
754m
下り
821m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:45
合計
4:30
12:30
40
大下BS
13:10
13:10
60
登山口
14:10
14:20
18
景信山
14:38
14:38
17
小仏峠
14:55
15:25
40
城山
16:05
16:10
50
高尾山
17:00
高尾山口駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは高尾駅北口より小仏行きのバスで大下BSまで。
帰りは高尾山から稲荷山ルートにて高尾山口まで。
※ルートは手書きのため若干ずれています。
コース状況/
危険箇所等
■大下BS〜小下沢林道〜景信山登山口
小下沢林道の最寄のバス停は大下か日陰になりますが、大下からだと途中まで下り、日陰からだとずっと登りとなります。
林道に入ってからは緩やかな林道歩きです。まだまだ沢山のスミレやヤマブキが出迎えてくれます。沢の水の音や、苔や林の緑が気持ち良いです。

■景信山登山口〜景信山
序盤は少し急な登りがありますが、中盤はアップダウンのない道を歩きます。中盤になると、北高尾山稜が見えたりと景色も良くなり元気が出るところ。小仏BSとの分岐まできたら最後の登りです。
序盤は足元に沢山のニリンソウとスミレが、中盤以降はスミレとヤマブキがそれぞれ元気です。
山頂のお茶屋さんは平日でしたが1店だけやっていました。

■景信山〜小仏峠〜小仏城山
小仏峠まではほぼ下り、小仏城山までは再度登ります。
小仏城山までの道は完全に頭上を樹に覆われるので、あまり面白みがないですが、その分、城山に着いたときに出てくる通信施設や、山頂の桜・賑わいというのが新鮮です。

■小仏城山〜高尾山
道が整備されたのもあり非常に歩きやすいです。一丁平までしばらく下っていきます。一丁平の桜は見ごろを過ぎていましたが、ベンチ等で各々のんびり楽しまれているようでした。
一丁平を過ぎると高尾山までは再度の、そして最後の登りです。ここからはシャガが沢山咲いています。また途中にヤマルリソウの群生がありました。

■高尾山〜高尾山口
稲荷山ルートはずっと尾根を下っていく道となります。景観は良くはないですが、広い尾根道は歩きやすいです。よく歩かれているせいなのか、花はあまり見つけられませんでした。ただ、真横に登場する高速道路(ジャンクション)には少しテンションがあがります。
その他周辺情報 高尾山口にできた極楽湯に入りました。
一人1,000円。交通系ICカードでも購入できます。
高尾山口から専用通路ができていました。
大下BSから小下沢林道に向けて歩きます。すっかり緑が濃くなりました。
2016年04月20日 12:23撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:23
大下BSから小下沢林道に向けて歩きます。すっかり緑が濃くなりました。
この時期は色んな緑色がありますね。
2016年04月20日 12:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:28
この時期は色んな緑色がありますね。
梅林もこんな緑に。
2016年04月20日 12:30撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:30
梅林もこんな緑に。
足元にはこんなに立派なスミレが。
2016年04月20日 12:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:38
足元にはこんなに立派なスミレが。
林道に入ります。気持ちのいい道。
2016年04月20日 12:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:38
林道に入ります。気持ちのいい道。
白くて可憐な子や。
2016年04月20日 12:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:39
白くて可憐な子や。
これまた立派なヤマブキ。
2016年04月20日 12:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:43
これまた立派なヤマブキ。
素敵な紋様の子まで。中々足が進みません。
2016年04月20日 12:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:43
素敵な紋様の子まで。中々足が進みません。
初夏を思わせる水のせせらぎ。
2016年04月20日 12:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:44
初夏を思わせる水のせせらぎ。
苔だってこんなに元気。
2016年04月20日 12:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:48
苔だってこんなに元気。
色んな花が咲いています。
2016年04月20日 12:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 12:50
色んな花が咲いています。
林道も終点に近づいてきました。
2016年04月20日 13:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:01
林道も終点に近づいてきました。
ここまで来たら、左手に登山口。
2016年04月20日 13:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:03
ここまで来たら、左手に登山口。
木の橋を渡ったらいよいよ登り始めます。
2016年04月20日 13:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:05
木の橋を渡ったらいよいよ登り始めます。
光を浴びた木々の元気のよさを感じます。マイナスイオンも沢山出ていることでしょう。
2016年04月20日 13:08撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:08
光を浴びた木々の元気のよさを感じます。マイナスイオンも沢山出ていることでしょう。
ニリンソウ。沢山のおしべとめしべ、そして名前の通り二輪咲くのが特徴的。
2016年04月20日 13:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:11
ニリンソウ。沢山のおしべとめしべ、そして名前の通り二輪咲くのが特徴的。
これは…なんでしたっけ。見るたび、なんでこうなるんだろうと思います。
2016年04月20日 13:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:31
これは…なんでしたっけ。見るたび、なんでこうなるんだろうと思います。
序盤の登りを終えて平坦な道に出ました。木の向こうの展望が良くなります。
2016年04月20日 13:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:42
序盤の登りを終えて平坦な道に出ました。木の向こうの展望が良くなります。
ヤマブキロードを行きます。
2016年04月20日 13:45撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:45
ヤマブキロードを行きます。
小仏BSとの分岐まで来ました。ここまで来たらあと少し。
2016年04月20日 13:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 13:52
小仏BSとの分岐まで来ました。ここまで来たらあと少し。
その最後が階段なのがつらいところ。
2016年04月20日 14:03撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:03
その最後が階段なのがつらいところ。
山頂に到着です。
2016年04月20日 14:09撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:09
山頂に到着です。
北側の町並み。いつ来ても景信山からの景色は素晴らしい。
2016年04月20日 14:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 14:06
北側の町並み。いつ来ても景信山からの景色は素晴らしい。
南側の山々だって。
2016年04月20日 14:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:11
南側の山々だって。
これから向かう方面。まだ先は長いので景信山はさくっとあとにします。
2016年04月20日 14:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 14:11
これから向かう方面。まだ先は長いので景信山はさくっとあとにします。
ここからの縦走路は本当に歩きやすい。都内からでもすぐ来れるのですから、ありがたいことです。
2016年04月20日 14:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:24
ここからの縦走路は本当に歩きやすい。都内からでもすぐ来れるのですから、ありがたいことです。
スミレにも後押しされながら進みます。
2016年04月20日 14:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:15
スミレにも後押しされながら進みます。
あっという間に小仏峠。小仏峠と言えば、このたぬきですよね。
2016年04月20日 14:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:32
あっという間に小仏峠。小仏峠と言えば、このたぬきですよね。
相模湖。
2016年04月20日 14:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 14:36
相模湖。
城山に向けて登ります。
2016年04月20日 14:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:41
城山に向けて登ります。
突然出てくる人工物。
2016年04月20日 14:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:48
突然出てくる人工物。
その向かいには鮮やかな桃色が。
2016年04月20日 14:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 14:48
その向かいには鮮やかな桃色が。
そんなこんなで城山到着。桜はもう終わりかけ。上よりも下を見る感じです。
2016年04月20日 15:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:05
そんなこんなで城山到着。桜はもう終わりかけ。上よりも下を見る感じです。
遅めのお昼にします。丹波の黒豆パンと。
2016年04月20日 14:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 14:51
遅めのお昼にします。丹波の黒豆パンと。
鳴門金時のスイートポテトパイ。どちらも神戸屋にて。
2016年04月20日 14:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 14:58
鳴門金時のスイートポテトパイ。どちらも神戸屋にて。
城山と言えば天狗。
2016年04月20日 15:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 15:19
城山と言えば天狗。
そして山頂を彩る花々。
2016年04月20日 15:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:01
そして山頂を彩る花々。
こちらの桜は唯一残っていました。昼寝をしたくなる気持ちも分かります。
2016年04月20日 15:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 15:01
こちらの桜は唯一残っていました。昼寝をしたくなる気持ちも分かります。
ここまで来たらあとは高尾山までもう少し。
2016年04月20日 15:21撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:21
ここまで来たらあとは高尾山までもう少し。
整備された道を歩きます。
2016年04月20日 15:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:28
整備された道を歩きます。
このあたりにも、まだまだスミレが沢山。
2016年04月20日 15:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:25
このあたりにも、まだまだスミレが沢山。
登山道とは思えない歩きやすさ。
2016年04月20日 15:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:31
登山道とは思えない歩きやすさ。
一丁平に到着。
2016年04月20日 15:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:33
一丁平に到着。
トイレもあります。
2016年04月20日 15:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:33
トイレもあります。
ここまで来る人が多いのもわかります。
2016年04月20日 15:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:34
ここまで来る人が多いのもわかります。
木の階段が続きます。
2016年04月20日 15:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:36
木の階段が続きます。
鉄塔の下を通る。先にはさらに鉄塔が。
2016年04月20日 15:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:37
鉄塔の下を通る。先にはさらに鉄塔が。
シャガが増えてきました。
2016年04月20日 15:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:42
シャガが増えてきました。
上品な色合いです。
2016年04月20日 15:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:42
上品な色合いです。
突然広場に出ました。ということは。
2016年04月20日 16:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 16:01
突然広場に出ました。ということは。
高尾山に到着です。いつも思いますが、登山装備の方が浮く山です。
2016年04月20日 16:00撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 16:00
高尾山に到着です。いつも思いますが、登山装備の方が浮く山です。
お手軽にこれだけの景色が楽しめるのですから、観光客も来ますよね。外国の方も多かったです。
2016年04月20日 15:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/20 15:57
お手軽にこれだけの景色が楽しめるのですから、観光客も来ますよね。外国の方も多かったです。
あとは稲荷山ルートを通って。
2016年04月20日 16:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 16:28
あとは稲荷山ルートを通って。
一息に下山します。おつかれさまでした。
2016年04月20日 16:52撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/20 16:52
一息に下山します。おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

折角とった有給なのだから、山に行こう!暑くなってきたし標高をあげたいなぁ、と思っていたのですがまさかの寝坊。
午後から登れて、気持ちのいい風を浴びれるところ、ということで今回のルートを選びました。手軽に登れて、気軽に縦走気分が味わえる。花々も沢山ありますし、高尾の山域というのは本当に素晴らしいところだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら