記録ID: 8505026
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ボッコで花火鑑賞―青梅市納涼花火大会(2025)
2025年08月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 249m
- 下り
- 257m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ライト必須。 虫は山頂ではさほど気にならず。 |
写真
感想
赤ぼっこで青梅の花火大会を鑑賞。
思ってたより花火は遠くて、「たーまやー!」なんて叫びたくなるような迫力はなかったけど、静かにゆったり花火を楽しめる、これはこれでとっても良い場所でした。
この日は青梅の他にも、寄居・狭山・宮沢湖(←近くにいたおっちゃん情報)で花火が上がっているのが見えて、ちょっと得した気分に。
台風の影響で天気に不安があってギリギリまで迷ってたけど、夜景もすごく綺麗だったし行って本当に良かった。
やっぱり「"行かない後悔"より"行って後悔"」ぐらいの気持ちで出かける方がなんだかんだ良いことがある気がするなぁ。
…それにしても、花火の撮影ってめっちゃ難しい。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する