記録ID: 8508550
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三本槍岳
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 788m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:32
距離 10.3km
登り 788m
下り 791m
12:58
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:30には満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本ガレ場なので足場が不安定です 危ないトラバースもありますが鎖が設置されています が、観光ハイカーが突っ込んでくるので注意です 雨の後は火山岩の砂がドロドロになり岩が滑るので転倒注意 |
その他周辺情報 | 令和の湯 https://www.okashinoshiro.co.jp/s/facilities/onsen.html インター近くなので高速道路利用の方は帰り道です |
写真
撮影機器:
感想
磐梯山でトレーニングと思ったが熊怖い…
ということで那須岳は三本槍岳へ
兎に角暑い…
いつも爆風の那須岳が無風
日差しがあると暑くて熱中症になりそうだった
三本槍直下以外は急登もなく楽に行けると思っていたが
ガレガレで思うように進めない
それでも軽い岩場があったり
朝の内は景色が良かったりと
1900m峰までは楽しみながら進んでいた
が、清水平からガスった三本槍を見てやる気ダウン
さっさと登頂してご飯食べるべ!とせかせか登る
これがいけなかったのか帰りはペースダウン
水筒の冷たいドリンク飲んでも全然回復しない
暑さでやられたのかなぁ
なんにせよこの程度でへばっていてはお盆休みの薬師が心配になった
なんか弱くなってる…?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する