記録ID: 8508578
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 389m
- 下り
- 791m
コースタイム
天候 | 山麓は晴れ。 山頂部はガス。 暑い。山麓は30℃越え |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 岳温泉の公衆浴場。400円。暑い湯 |
写真
感想
たまには観光もしたいというわけで、東北の会津観光とともに安達太良山へ行ってきました。観光メインというわけで山行は緩めです。
安達太良山へは過去何回か来ていますが、山頂ガスのことが多く、もれなく今回もガスでした。ロープウェイ登山者が多くさすが百名山だなぁと思いました。今回はくろがね小屋の建て直し状況も見に行きましたが、まだ解体中でした。残念。
前日の会津観光では、福島には何度か来ていますが観光はほぼなかったので、初めて鶴ヶ城へ行きました。戊辰戦争の中心地の城だとは知らずに行きましたが、城内の展示物の出来の良さに驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する