記録ID: 8509303
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
相馬山🌸レンゲショウマは咲いたかな?
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 236m
- 下り
- 237m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハシゴ3ヶ所 |
その他周辺情報 | ゆうすげ元湯 |
写真
撮影機器:
感想
そろそろ相馬山のレンゲショウマ、タマガワホトトギスが咲いたかな?と思い出掛けて来ました
結論から言うと開き始め1輪だけと言う事でまだ咲いていませんでした…💦
ピンクに色付いている蕾も10位?でした…
タマガワホトトギスは咲いていたのは2輪だけ
後はツボミでした🌼
レンゲショウマの群生地でお会いした方は去年も同じ日に来て咲いてたので残念と…
来週は来れないのでこの後水沢山の群生地へ寄っていくとおっしゃってました…
私も水沢山へ行こうと思ったのですがその前にオンマ谷のイワタバコとタマガワホトトギスが気になっていましたのでオンマ谷へ移動。
イワタバコは咲いていました…
タマガワホトトギスは1輪咲いていただけでまだツボミばかりでした…
ですがオンマ谷は風穴になっているので下界に比べて涼しく過ごせました♪
登山道近くのテーブルベンチに座っていたお姉様方に話しかけられてお菓子を頂き色々なお話していたら1時間も経過してました…
水沢山間に合わなくなるよ~と言われお別れし車に戻りましたがすでに15時、移動で30分を考えたら今から山に行くのはどうなんだろ?レンゲショウマも咲いているかわからない…と思い結局沼ノ原とゆうすげの道をウロウロする事にしました
そんな訳でお目当てのレンゲショウマは見れませんでしたが伊香保周りで清芳亭のまんじゅうを旦那さんにお土産ゲットして帰宅となりました…
家に帰ってから編集していると7月末に鳥居のところに咲いているレンゲショウマを発見!
周りにいた人と探したけど見つからなかったのは?一体なぜ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する