記録ID: 8509811
全員に公開
ハイキング
近畿
布引の滝 髻山(青山高原)
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 599m
- 下り
- 603m
コースタイム
天候 | 快晴ののち・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし、よくある沢沿いの登山道 |
その他周辺情報 | 駐車場にトイレ有 |
写真
撮影機器:
感想
ここ最近の猛暑は耐え難い。先週の大台ヶ原山のような高所で、比較的避暑ができる場所から登山を開始したいと思う今日この頃。しかし遠いところは嫌だ。と言う事で、戻って来た時に下界よりも気温が低く風があれば涼しいいつもの髻山。で、滝を見る事にした。下山道は少しだけ急だけど比較的初心者的な道。途中の沢沿いはまぁまぁの登山道。ここは涼しいですね。11の鉄橋と5の木橋があって池木屋山を思い出す。よく整備された登山道と思っていたらなるほど東海自然歩道でした。霧生滝から布引の滝までは急下降です。また、布引の滝から分岐の休憩所まではまぁまぁ急登。
ただ、休憩所から円山方面の登山道はとても穏やかなハイキングコースです。山中は猛暑では無いにせよかなり体力を奪われていたので反時計回りで正解でした。あせびの丘までヘトヘトになりなんとか登頂。あとは駐車場まではいつもの東海自然歩道と思っていましたが、雷雨接近の情報を得たので途中から車道を慌てて帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する