記録ID: 8514690
全員に公開
ハイキング
甲信越
太郎山
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 409m
- 下り
- 409m
コースタイム
天候 | 晴れ 今年一番の暑さかもしれない、麓の天気予報 最高気温が38℃でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて迷う箇所はほぼありませんでした |
その他周辺情報 | 駐車場から麓の町までの道路は細く、対向車が来た際にバック運転が必要な箇所あり、注意 |
写真
感想
この夏1番暑い予報が出ている日に、標高の高くない里山を選んで登ってしまったことを歩きながら少し後悔するほど、暑い日でした。
以前に表参道周回で歩いたことがあったので、今回は時短ルートで歩きました。
途中、飲み物だけを腰につけて軽快に歩く高齢登山者の方と多数すれ違いました。みなさん地元の方なのかもしれないですが、足取りが軽くていらっしゃいました。
太郎山神社のところに小さな鳥居を見かけました。
山頂は少し開けていて、上田や青木村へ続く街並みがよく見渡せる、眺望の良い場所でした。
草丈は日当たりが良いせいか少し高かったです。
駐車場に着いてから、麓の町までの道路は舗装されていますが細く、対向車が来た際にバック運転が必要となることもあります。
もし今対向車が来たら、ここまで戻るんだなと注意して、行き交える場所を確認しながら運転されるとよろしいかと思います。
風もあまりなくひたすら暑い日でしたが、運動不足解消となり、良い山旅でした!
季節の違う時に、またぜひ伺いたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する