記録ID: 8517625
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
八方池
2025年07月29日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 252m
- 下り
- 252m
コースタイム
4:××起床
6:00食事、サンドイッチ、麦茶
6:53リフトに並ぶ
7:43黒菱第三リフト上着
8:01グラートクワッドリフトリフト上着、八方池山荘
8:05〃 発
8:56八方山ケルン(公衆トイレ)
9:07〃 発
9:18八方ケルン
9:20〃 発
9:44第三ケルン一服 上は雲流れ、晴れているかもしれないが。
10:12〃 発
10:15八方池 不帰ノ嶮は雲流れ待ったが全体は見えなかった。
11:10〃 発
11:35八方山ケルン(公衆トイレ)
11:40〃 発 上の道を下りた
11:52一服
12:00〃 発
12:25八方池山荘
13:00下山
13:35〃 発
13:57八方臨時P、昼食、ゴミ整理、
14:15八方ラーメン 温泉
18:55夕食中川食堂
20:48八方臨時P
6:00食事、サンドイッチ、麦茶
6:53リフトに並ぶ
7:43黒菱第三リフト上着
8:01グラートクワッドリフトリフト上着、八方池山荘
8:05〃 発
8:56八方山ケルン(公衆トイレ)
9:07〃 発
9:18八方ケルン
9:20〃 発
9:44第三ケルン一服 上は雲流れ、晴れているかもしれないが。
10:12〃 発
10:15八方池 不帰ノ嶮は雲流れ待ったが全体は見えなかった。
11:10〃 発
11:35八方山ケルン(公衆トイレ)
11:40〃 発 上の道を下りた
11:52一服
12:00〃 発
12:25八方池山荘
13:00下山
13:35〃 発
13:57八方臨時P、昼食、ゴミ整理、
14:15八方ラーメン 温泉
18:55夕食中川食堂
20:48八方臨時P
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
・唐松岳迄行く予定でしたが第三ケルンからの雲の流れを見て、八方池
迄にしました。
・上は晴れていたかも知れませんが、明日は白馬大雪渓を登るので
無理はしませんでした。
★白馬は朝は晴れて日中は雲が湧き夕方晴れると地元の方が行っていました。
・前日は仙台から480km、7時間掛かりました。
・花々を見ただけで満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する