記録ID: 8520415
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
【尾白川渓谷】花崗岩の滝壺めぐり
2025年08月06日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 3:34
- 合計
- 7:28
距離 11.7km
登り 1,073m
下り 1,071m
13:33
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
通常の観光用「滝見ルート遊歩道」レベル より1ランク上(渓谷道)道迷いはナシ 百合が淵からの滝壺へは立禁札アリ 他は特にナシ 陸:沢比率8:2全て陸も可、釣りしたので 👞ラバー思ったより滑る。釣り時はピン付 他の釣り人に聞いたらフェルトも効き悪と 砂が入るらしい 🪢使いません。釣り人用ロープあり 🪰メマトイがいます 🐵🐻見かけない。猿あいたかった 🐟見かけない。ノーフィッシュまたは🧑🦲 ボウズ。いるのはイワナたまにアマゴ? |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ルアー釣りセット 渓流釣り用ピン付ラバーシューズ 水中メガネ(淵で泳いだ時。未使用) |
---|
感想
尾根ルートや日向山へは来た事があったが
尾白川渓谷の滝群は見ていなかったので
淵での釣りも兼ねてやって来ました
溪谷道は思ったよりハードで疲れました
沢に下る昇降が拍車をかけ厳しかった
渓流は水量豊富で滝、壺、淵だらけに驚き
最初は喜んで釣りしました。何処かしこも
ポイントだらけ・・
釣っていませんが T T
花崗岩の美しい岩壁と澄んで綺麗なブルー
深い滝壺と素晴らしく癒された
ひとときでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する