記録ID: 8520885
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
沖縄ウォーキング(那覇軽便鉄道 与那原線 那覇BT-与那原)
2025年08月06日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 24m
- 下り
- 21m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:40
距離 10.4km
登り 24m
下り 21m
10:06
220分
スタート地点
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
GOAL:与那原線与那原駅駅舎 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変日差しが強い中でのウォーキングだった。 那覇BTを出発して県道507号線沿いを東に進む。 県道沿い鵜はロードサイド店多し。 後半、上間交差点から先は脇道を進むことが多く ここから先はお店はほとんどなかった。 全区間舗装路。危険個所はなかった。 公衆トイレ・水分補給ポイントもない。 コンビニを活用した方が良い。 |
その他周辺情報 | [与那原町立軽便与那原駅舎] https://www.yonabaruekisha.com/ 与那原線跡の終点にある与那原駅舎。 当時としてはとてもモダンな造りだったそうです。 オリジナルは柱跡を残して失われていて、現在の駅舎は再建されたもの。 内部には当時の軽便鉄道の運行実態や歴史などを知ることのできる 展示物が沢山ありました。 |
写真
撮影機器:
感想
先月に続いて2度目の沖縄出張。
空き時間を利用してウォーキング続けています。
この日は夜から仕事があるので
那覇空港到着後、軽めのウォーキングしてホテルにチェックインしました。
前回出張で、旭橋駅の前に鉄道の転車台遺構があって気になって調べたところ、
戦前の沖縄では旭橋前を中心として各地に軽便鉄道が走っていることが分かりました。
与那原線跡を歩いてみることにしました。
道中、あまり鉄道遺構は残っていませんでしたが
当時の軽便に思いをはせながら約3時間楽しい旅ができました。
旭橋(那覇BT)〜与那原間は鉄道の代わりにバスはかなりの頻度で走っているようです。
与那原付近も賑やかな市街でしたので今でも交通の需要はあるのですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する