記録ID: 8522336
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日本百名山 天空のビーチ 鳳凰山
2025年08月05日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:40
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 2,149m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:18
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 11:36
距離 17.0km
登り 2,149m
下り 2,152m
4:57
2分
スタート地点
16:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
国道20号線から見える鳳凰山、憧れの山⛰️いつかは登りたいと思ってました。コースタイムが11時間越えなので日照時間が長い時期、8月初旬ならまだ行けると思い決行する事に、コースは周回、時計周りにするか反時計周りにするか悩んだ結果、反時計周りに〔ドンドコ沢コース)決定🆗山行の前日、仕事を終えて自宅に戻り食事と入浴を済ませて🚗出発、下道をひたすら6時間半かけて青木鉱泉駐車場に到着、長い林道走行が😂😂予定通り5時▶️沢沿いの登山道を進み急登、大きな段差を進みながら滝の景観が見れるコース圧巻は五色の滝、落差がすごいのと滝壺間近まで行け感激😀地蔵岳山頂直下の砂地獄では体力がかなり持っていかれました。鳳凰小屋で汲ませてもらった南アルプスの天然水で水分補給し💪地蔵岳に到着⛰️オベリスクを見ながら小休憩、甲斐駒ヶ岳の山頂の雲が切れるのを待ちたかったけど切れそうになかったので▶️次のピーク觀音岳へ、絶景を見ながら稜線を歩き山頂へ⛰️雲が出てきて風が強くなって来たので急ぎ次のピーク薬師岳へ、山頂で写真を撮り中道コースで下山、樹林帯をひたすら下り青木鉱泉駐車場に到着😪
中道コースでは誰とも出会わなかった、😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する