記録ID: 8523015
全員に公開
ハイキング
アジア
仁川空港で乗換え待ちハイキング(白雲山@永宗島)
2025年08月07日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 189m
- 下り
- 182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:56
距離 3.5km
登り 189m
下り 182m
17:45
116分
スタート地点
19:40
ゴール地点
天候 | 快晴 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
飛行機
そこから徒歩15分でハヌル高校駅近くの登山口に着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
意外と傾斜あり石ありで変化に富んだ山道。スニーカーでも行けるけど登山靴の方がいいかも 道は明瞭だが、里山か自然遊歩道みたいなもん? なので細かい分岐が多い。しかも多くの道標は韓国語のみで書かれているので、韓国語能力または翻訳アプリが必須。なお今回の私にとって、仁川は中継地に過ぎなかったのでWiFiを借りておらず、翻訳ができなくて参ってしまった 登山口にポストは無いが、無料の虫除けスプレースタンドと蛇口がシャワーになってる水場がある |
その他周辺情報 | 登山口から割と近くにNC(コンビニ名)があるが、駅から歩いていくルートによっては見つけにくい 飲料などは駅前のNCで買う方が良い |
写真
装備
個人装備 |
ザック(20L)
飲料
スマホ
充電器
レスキューシート
ヘッドランプ
予備電池
地図
コンパス
計画書
タオル
サングラス
|
---|
感想
イタリアに向かう便の中継地が韓国だったのだが、金をケチった結果20時間の乗り換え待ちが生まれてしまった
20時間も暇してるのに山登らねえヤツいる? いねーよなぁ!
仁川空港のある永宗島は島の半分くらいが空港なのだが、もう半分は家あり山あり公園ありで意外と自然豊か、関空や成田羽田との違いを感じた
1000メートル近い札幌や半島本土の白雲山と違って、こっちの白雲山は海抜わずか250メートルなので正直全く期待していなかったのだが、意外と登山道も面白いし景色も綺麗だしで、いい意味で想定を裏切られた
空港からのアクセスも悪くないし登山自体の時間もそうかからないので夕方からでも登ってる人が結構いた。実際夕暮れが非常に綺麗だった
反省点は、登るまでの道でコンビニを見つけられなかったせいで渇きに苦しみ母をへばらせてしまったこと。次に仁川に来た時は再訪&リベンジをしたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する