ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8527421
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩湖からむかし道を歩いたのさ ( ๑>ω•́ )۶

2025年08月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
10.2km
登り
400m
下り
594m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:24
合計
3:05
距離 10.2km 登り 400m 下り 594m
8:14
5
8:31
8:35
74
9:49
9:50
4
9:54
9:56
7
10:03
10:04
8
10:11
10:14
3
10:25
10:29
23
10:52
10:56
18
11:14
2
11:16
ゴール地点
天候 曇天
最低気温 21℃
最高気温 29℃
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅から青梅線 奥多摩駅
奥多摩駅から西東京バス
②番線乗り場から7時25分発 『鴨沢』行きに乗り
『奥多摩湖』で下車
コース状況/
危険箇所等
山道のトレイルと舗装路が半々位のコースです
危険な場所は特にありませんでした
その他周辺情報 奥多摩駅近くのビアカフェ

VERTERE(バテレ)

https://maps.app.goo.gl/9Dy6s6ne9TyQAMZh8?g_st=ipc
おはようございます!
早起きしてやって来たのは奥多摩です😊
ここからバスに乗って…🚌💨
2025年08月09日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 7:19
おはようございます!
早起きしてやって来たのは奥多摩です😊
ここからバスに乗って…🚌💨
奥多摩湖来た━(*´꒳`)ノ❗️
2025年08月09日 07:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 7:40
奥多摩湖来た━(*´꒳`)ノ❗️
最近、雨降ってないから水が少ない小河内ダム
でも空気ひんやりで21℃
素敵な景色を見ながら…
2025年08月09日 07:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
8/9 7:41
最近、雨降ってないから水が少ない小河内ダム
でも空気ひんやりで21℃
素敵な景色を見ながら…
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
今日は相方と久しぶりに休みがあったので、夏休みらしくのんびりフラット登山しに来ました!
2025年08月09日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 7:47
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
今日は相方と久しぶりに休みがあったので、夏休みらしくのんびりフラット登山しに来ました!
ここのダムカレーも美味しいですが、とろろご飯が美味しかった思い出があります
ここから奥多摩むかし道を目指して…
2025年08月09日 08:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 8:12
ここのダムカレーも美味しいですが、とろろご飯が美味しかった思い出があります
ここから奥多摩むかし道を目指して…
レッツラゴー∠( ˙-˙ )/
🏃🏃‍♀️
2025年08月09日 08:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
8/9 8:15
レッツラゴー∠( ˙-˙ )/
🏃🏃‍♀️
茂みの中で隠れて本を読む二宮金次郎さん
2025年08月09日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 8:19
茂みの中で隠れて本を読む二宮金次郎さん
センニンソウが咲き始めました!
夏だなぁ
2025年08月09日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 8:20
センニンソウが咲き始めました!
夏だなぁ
ハグロソウ
2025年08月09日 08:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 8:22
ハグロソウ
坂道を登り切った辺りからダムが見えます
オォ(*˙꒫˙* )
今日は曇天で余り映えませんね😅
2025年08月09日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 8:29
坂道を登り切った辺りからダムが見えます
オォ(*˙꒫˙* )
今日は曇天で余り映えませんね😅
そもそもむかし道は古い生活路なので民家の脇をすり抜けたりします
2025年08月09日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 8:32
そもそもむかし道は古い生活路なので民家の脇をすり抜けたりします
あらぁ可愛いのいた🙈💓
道の真ん中で寝てたとこ起こしちゃいました💦
2025年08月09日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
8/9 8:33
あらぁ可愛いのいた🙈💓
道の真ん中で寝てたとこ起こしちゃいました💦
こんなとこ通りまーす(笑)
2025年08月09日 08:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 8:34
こんなとこ通りまーす(笑)
トレイル入るとこんな感じです
しっかり山道 (b´∀`)ネッ!
2025年08月09日 08:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 8:36
トレイル入るとこんな感じです
しっかり山道 (b´∀`)ネッ!
鮮やかなナツズイセンさん
昨年もこの場所で会いました!
2025年08月09日 08:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
8/9 8:40
鮮やかなナツズイセンさん
昨年もこの場所で会いました!
この沢では例年イワタバコが沢山咲いてるのですが…
2025年08月09日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 8:42
この沢では例年イワタバコが沢山咲いてるのですが…
今年は終わりかけてました😭
2025年08月09日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
8/9 8:42
今年は終わりかけてました😭
細い道には柵が整備されているので安心です
2025年08月09日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 8:43
細い道には柵が整備されているので安心です
ダムの正面が木々の間から見えます👀
2025年08月09日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
8/9 8:44
ダムの正面が木々の間から見えます👀
土砂崩れのあともありますが慎重に渡れば大丈夫
(。-`∀・)b゙
2025年08月09日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 8:46
土砂崩れのあともありますが慎重に渡れば大丈夫
(。-`∀・)b゙
いつの時代のスプライト⁉️
250ml缶が懐かしい🤣
2025年08月09日 08:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 8:51
いつの時代のスプライト⁉️
250ml缶が懐かしい🤣
ぬけがらの先には…
2025年08月09日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 8:48
ぬけがらの先には…
ミンミンゼミ
2025年08月09日 08:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 8:54
ミンミンゼミ
山が深ーい❗️
2025年08月09日 08:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
8/9 8:54
山が深ーい❗️
この辺りはかつての集落跡
しっかりした石垣が沢山残っています
2025年08月09日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 9:03
この辺りはかつての集落跡
しっかりした石垣が沢山残っています
一旦、車道に出ます
2025年08月09日 09:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 9:07
一旦、車道に出ます
良い休憩場があるので…
2025年08月09日 09:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 9:10
良い休憩場があるので…
水分補給と暑くなってきたので、冷え冷えタオルを首に巻いてリフレッシュします
2025年08月09日 09:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
8/9 9:11
水分補給と暑くなってきたので、冷え冷えタオルを首に巻いてリフレッシュします
マンリョウの花かな?
冬には赤い実がつきますね
2025年08月09日 09:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 9:22
マンリョウの花かな?
冬には赤い実がつきますね
ここら辺はイワタバコの群生する古い石垣があるのですが…
今年は雨が少ないせいか、石垣がカラカラでイワタバコさんも干上がってました😭
2025年08月09日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
8/9 9:26
ここら辺はイワタバコの群生する古い石垣があるのですが…
今年は雨が少ないせいか、石垣がカラカラでイワタバコさんも干上がってました😭
吊り橋 古いので2人しか渡れません
(´ºωº`)キャー
2025年08月09日 09:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
8/9 9:27
吊り橋 古いので2人しか渡れません
(´ºωº`)キャー
怖いけど(真性高所恐怖症の為)景色最高
(*`ω´)b
2025年08月09日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 9:28
怖いけど(真性高所恐怖症の為)景色最高
(*`ω´)b
あずま屋があるので…
2025年08月09日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 9:31
あずま屋があるので…
ちょっと休憩( ^-^)_旦”
涼しいけどそこそこ汗は流れるので水分補給はマメにします
凍らせてきたカルピスが体にピース✌️
2025年08月09日 09:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 9:33
ちょっと休憩( ^-^)_旦”
涼しいけどそこそこ汗は流れるので水分補給はマメにします
凍らせてきたカルピスが体にピース✌️
この道はむかし道らしく色んな神様が祀られています
2025年08月09日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
8/9 9:40
この道はむかし道らしく色んな神様が祀られています
牛頭観音さま
2025年08月09日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 9:40
牛頭観音さま
ここはかつての馬の水場
近所にはお茶屋さんが点在していました
2025年08月09日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 9:42
ここはかつての馬の水場
近所にはお茶屋さんが点在していました
ここの恋の神様はハードル高い
二股大根を供えないといけないって💦
2025年08月09日 09:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 9:47
ここの恋の神様はハードル高い
二股大根を供えないといけないって💦
ちょっと厳しくないすか神様?
2025年08月09日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 9:48
ちょっと厳しくないすか神様?
ここにも吊り橋
2025年08月09日 09:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
8/9 9:49
ここにも吊り橋
ここからは惣岳渓谷が見えます👀
2025年08月09日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 9:50
ここからは惣岳渓谷が見えます👀
奥多摩名物のキレイなトイレがあります!
2025年08月09日 09:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 9:53
奥多摩名物のキレイなトイレがあります!
惣岳の不動尊
ここからは民家が現れてきます
2025年08月09日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 9:57
惣岳の不動尊
ここからは民家が現れてきます
咲いたばかりのテッポウユリ
2025年08月09日 10:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
8/9 10:03
咲いたばかりのテッポウユリ
国道の白髭トンネルとぶつかる分岐を右に👉
2025年08月09日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 10:06
国道の白髭トンネルとぶつかる分岐を右に👉
上にはダムを作った頃の小河内線の廃線跡が
オォ(*˙꒫˙* )
2025年08月09日 10:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
8/9 10:07
上にはダムを作った頃の小河内線の廃線跡が
オォ(*˙꒫˙* )
こんな神様も!
2025年08月09日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 10:10
こんな神様も!
お供えされてたのは穴の開いた石
2025年08月09日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 10:10
お供えされてたのは穴の開いた石
これは弁慶がぶち抜いたと言われる岩☝
2025年08月09日 10:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 10:10
これは弁慶がぶち抜いたと言われる岩☝
ここの岩は見物なので…
2025年08月09日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
8/9 10:12
ここの岩は見物なので…
お参りします🙏
見事なオーバーハング
2025年08月09日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
8/9 10:15
お参りします🙏
見事なオーバーハング
ここのトイレには何故か公衆電話があります
もちろんキレイなトイレです!
2025年08月09日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 10:26
ここのトイレには何故か公衆電話があります
もちろんキレイなトイレです!
小さな滝ですが、風が冷たくて気持ち良い😊
2025年08月09日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 10:27
小さな滝ですが、風が冷たくて気持ち良い😊
ナガバノコウヤボウキにダイミョウセセリ
2025年08月09日 10:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
8/9 10:28
ナガバノコウヤボウキにダイミョウセセリ
まっすぐ行くと国道ですが、左のなかなかの階段を登ってむかし道の続きを歩きます!
2025年08月09日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
8/9 10:35
まっすぐ行くと国道ですが、左のなかなかの階段を登ってむかし道の続きを歩きます!
ハエドクソウ
2025年08月09日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 10:43
ハエドクソウ
最後の坂を登り切ると又又、キレイなトイレ登場!ここには横に休憩場もあるので…
2025年08月09日 10:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
8/9 10:51
最後の坂を登り切ると又又、キレイなトイレ登場!ここには横に休憩場もあるので…
ちょっと座って塩分補給!
梅干しシート、確かにクセになる美味しさでした
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
2025年08月09日 10:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
8/9 10:52
ちょっと座って塩分補給!
梅干しシート、確かにクセになる美味しさでした
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
こんにちはー👋
2025年08月09日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
8/9 11:00
こんにちはー👋
あとは大河内線の廃線跡沿いにしばし歩いて…
2025年08月09日 11:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
8/9 11:06
あとは大河内線の廃線跡沿いにしばし歩いて…
お祭り🍻🏮🍧準備中の町に帰ってきました!
2025年08月09日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
8/9 11:13
お祭り🍻🏮🍧準備中の町に帰ってきました!
すっかり喉が渇いたのでクラフトビールが美味しいVERTEREさんで🍺飲んでから帰ります‼️
2025年08月09日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
8/9 11:16
すっかり喉が渇いたのでクラフトビールが美味しいVERTEREさんで🍺飲んでから帰ります‼️
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2025年08月09日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
8/9 11:24
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
おつまみの鴨のシーザーサラダと、サーモンアボカド🥑もうまうまー( •̀ω•́ )و✧ウマイ
2025年08月09日 11:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
8/9 11:26
おつまみの鴨のシーザーサラダと、サーモンアボカド🥑もうまうまー( •̀ω•́ )و✧ウマイ
ほろ酔い気分で帰りまーす
"ʅ(ᐙʅ)ウェィ~
今日はここまで!お疲れ様でした👋
2025年08月09日 12:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
8/9 12:15
ほろ酔い気分で帰りまーす
"ʅ(ᐙʅ)ウェィ~
今日はここまで!お疲れ様でした👋
撮影機器:

感想

夏休み初日は何と曇天の空模様からスタート!
しかも今週は暑い日が続いて夫婦共々お疲れモード(*´`)(´`*)
そんな日はライトにフラット登山(* • ω • )b
むかし道は何回も歩いてますが、奥多摩の山々を下から見ながらあれは登ったね、あの山はいつか登ろうねー…なんて話しながら歩くのもなかなか楽しいんですよ(*´ ˘ `*)
下山後は何時ものVERTEREさんで昼飲み!
"ʅ(ᐙʅ)ウェィ~🍻
今年も家庭の事情で遠征などは出来ませんが、近場で楽しく盛り上がろうと思いまーす❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

奥多摩むかし道お疲れ様でした

今日は意外と涼しかったのではありませんか?

奥多摩を通り抜ける風が爽やかな感じがします

公衆トイレに併設の公衆電話、ひょっとして携帯が繋がりにくいのかも?って思いました

バテレ、久しく行ってません
昼からバテレ美味しそうです🍺
2025/8/9 19:47
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

おっしゃる通り、今日は想像以上に涼しい一日でした!
朝は湖畔で座ってたら、寒気を感じる程…
でも日中は歩いてるとそこそこ汗をかきましたよ💦
今週は暑い日が続いたので(40℃なんて日が2日もありましたよ)30℃が涼しいなんて思えてしまいます
感覚が完全にバグってしまいました(笑)
そうそう公衆電話 ( 📞¯꒳¯ )モスィモスィ
相方とも話したのですが、しばらく使ってないので電話のかけ方を忘れてしまいました
(-ω-;)アレ?
お金が先か、受話器を取るのが先だったか?
なんちゃって(´>∀<`)ゝ
バテレ、初めて店内の席をゲット出来ました
( *˙ω˙*)و グッ!
テラス席も好きですが、暑い時はクーラーが効いた店内は最高ですね!
ビール🍺美味かったです👍
2025/8/9 22:39
いいねいいね
1
しろくまんさん!こんにちは😃

奥多摩むかし道お疲れさまでした!
むかし道って奥多摩湖ダムの正面まで回り込むんですね!?
見どころたくさんで楽しそうですね
耳悪いから耳神様気になるわ〜🤣

下山後のグラスナミナミクラフトビール激美味そう〜🍻
美味しい情報ありがとうございました😊
2025/8/9 20:41
いいねいいね
1
まるますさ~ん👋

こんばんはー😄
奥多摩むかし道はダムが出来て国道が通る前まで、青梅からこの辺りの山の集落の人々が甲州街道まで抜ける大事な生活路だった道です
(b´∀`)
見どころというか、クスッとなるような小さなスポットが沢山あって歯痛の神様なんてのもありました😵
まだ見逃してるスポットもあるかも~(笑)
2025/8/9 22:53
いいねいいね
1
いや〜、良いですね
無理のないハイクで仕上げのバテレの🍺が良いですね
二宮金次郎、気が付きませんでした
お疲れさんでした
2025/8/9 20:55
いいねいいね
2
shaboさ~ん👋

先日のshaboさんのむかし道レコ見たら行きたくなってしまい、夏休み初日にブラブラ歩いて来ました😊
例の二宮金次郎さんは年々、草木に埋もれて見えづらくなってます
╮(๑•́ ₃•̀)╭
相方もむかし道の雰囲気が好きで今度は秋の紅葉シーズンに来たいって言ってました
そしてバテレでビール🍺
最高でした👍
2025/8/9 23:09
いいねいいね
2
しろくまんさ〜ん👋

7時台で気温21℃!😲

ここ行きたいリストにはだいぶ前から入れているのですが、これは行く時期を早めること検討しなければ✨

と思ったけど10km、けっこう距離はあるのか〜

にゃんこさんの寝起きの顔かわいいですね😍

連休初日は相方さんと一緒に楽しめてよかったですね!

お疲れさまでした😊
2025/8/9 21:10
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

今朝の奥多摩湖はホントに涼しくて、霧ヶ峰にいるようでした(妄想)
連日の酷暑で体の熱感知器がバグってしまい、帰って来た八王子の温度が32℃だったのにそれさえ涼しく感じてしまういかれぽんち具合です😥

寝起きにゃんこの目が開かない感じが上手く撮れて良かったです( *´艸`)
発見時は道の真ん中でのびのび寝てたの!
平和だわぁ( ˶´⚰︎`˵ )
2025/8/9 23:30
いいねいいね
1
しろくまんさん、おはようございますー。
奥多摩むかし道、お疲れさまでした😊
暑い暑いといいつつ立秋を迎えたから、少しずつ夏はトーンダウンしていくはず…そんな中、いつもよりちょっぴり涼しい?土曜朝のハイクは気持ち良さそう✨…とはいえ歩いていれば暑くなるよね🤭
のびのび楽しまれている様子が伝わってきました♪
2025/8/10 6:24
いいねいいね
2
サワコさ~ん👋

そよりとも せずに秋たつことかいな

江戸時代の川柳の1句です
江戸の昔から立秋と言っても暑かったのですねー🥵
今日は久しぶりの雨☔️
山の計画を立てていた方には申し訳ないですが、お湿りがあってホッとしています
というのは、昨日楽しみにしていたイワタバコさんの群生地がカラッカラに乾いてしまっていてイワタバコさん達がペラペラになってしまっていたのです😭
レコには書かなかったのですが、凄く残念で悲しかったなぁ
(´・ω・`)ショボーン
このお湿りで復活してくれますように!

ところで
サワコさん、お体の具合どうですか?
心配しています🥹
2025/8/10 11:00
いいねいいね
1
しろくまんさん

気にかけてくださって嬉しいです☺️ありがとうございます!

コロナの症状は少し咳は残るものの、もうほぼ治癒したかな💪…という感じです。おかげさまで軽症で済んだみたいでホッとしています✨

うんうん、イワタバコさんの危機的状況、レコを読みながら回復するかな…?と思っていました。
小さな命たちが今日の雨で元気を取り戻してくれるといいよね😊
たまには雨降らないとねー。お湿りは植物たちにも人間にも必要…といえど、どうぞほどほどに!という気分だけれども。
しろくまんさんもゆったりのんびりの休日を過ごしてね💕
2025/8/10 12:59
いいねいいね
1
サワコさ~ん😊

お返事ありがとうございます🙇‍♀️
コロナ、軽症だったみたいで良かったです
ε-(´∀`;)ホッ
又、流行ってるらしいので自分も気を付けたいと思っています

雨が降らないせいか、山で立枯れた木が多いのも気になっています
紅葉には早いのに黄色や赤に変色した葉っぱも多く見かけるし…
新潟のお米🌾も心配🥺
ホントどうか程々に空からの恵がありますように🙏

サワコさんが早く完治しますように🙏
ฅ^•ω•^ฅ

2025/8/10 13:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら