記録ID: 8528022
全員に公開
ハイキング
奥秩父
黒川鶏冠山
2025年08月09日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:36
距離 14.8km
登り 1,016m
下り 1,017m
11:35
天候 | 心地よい曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 柳沢峠の茶屋 |
写真
水をあげました。ごくごく飲んでます。
がこのあとしばらくして飼い主さん登場。
登山中にはぐれてしまい戻って来たとのこと。
感動の再会でしたがワンコが怒り気味でした(笑)
まぁよかったよかった。
しかし…このワンコよく駐車場まで戻ってこれたな。
偉いぞ!
ウチのワンコだったら…(?+?_?+?)
がこのあとしばらくして飼い主さん登場。
登山中にはぐれてしまい戻って来たとのこと。
感動の再会でしたがワンコが怒り気味でした(笑)
まぁよかったよかった。
しかし…このワンコよく駐車場まで戻ってこれたな。
偉いぞ!
ウチのワンコだったら…(?+?_?+?)
感想
数週間前から右目が見えづらくなってしまいかなりの違和感。
先日その右目に黒い浮游している点や線がちらほら。
普段病院に行かないのですが怖くなって速攻で眼科に。
すると網膜裂孔と診断され状態あまりよろしくないようで、紹介状持たされ違う病院でいきなりレーザーの手術…
無事に終わったようですがまだ見づらく…ただでさえ悪い視力がさらに悪くなり…ということで今回は軽めの山に。
前回は集落から山頂を目指しましたが、今回は柳沢峠から。
気温も暑くなく、そして道も歩きやすく、天気はあいにくでしたがコンディションが悪い時にはちょうどいい山でした。
ここまでの行き帰りの車の運転の方が目が疲れてしまったくらいです。
帰りの駐車場ではお利口なワンコと出会い心配しましたが程なくしてハッピーエンドに。
いい1日でした。
ちなみに左目も軽い症状が見られる気配があるようなので水曜日にオペります。
レーザ当てられるとき結構痛いんだよな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ガスガスで残念でした
網膜裂孔とやら…よくわからないのですか目が見えづらいのは困ります。
視力が回復されることを願います
年齢とともに身体にガタが出てくるのはわかりましたが…まさか目とは…
あからさまに分かるだけいいかもしれませんが、見えるものが見えなくなっていく恐怖はナカナカなものです…
視力は回復の見込みがなさそうなので、メガネとコンタクト…買い替えないとです(?+?_?+?)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する