記録ID: 8530361
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
塔ノ岳
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,620m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:59
距離 20.1km
登り 2,016m
下り 2,016m
14:03
天候 | 曇り 数日雨が降った直後だったのでこの時期にしては結構涼しかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天候が悪く本来予定していた妙高山・火打山・焼山の縦走に行けなかったので、テント泊を想定して15kgを背負って登りましたが、凄いバテてしました。。。
低気圧が来ていたのかGPSが狂って登山道から外れているログになっていますが、登山道しか歩いていません。帰りは堀山の家で水を10L程寄付したので、そこからは羽が生えたように身体が軽くなり快適に歩けた。重さによって全然違うなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する