記録ID: 8533189
全員に公開
キャンプ等、その他
京都・北摂
サイクリング(京丹波-大野ダム-美山-佐々里峠-ウッディ京北-日吉ダム周回)2025-08-09
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 150km
- 登り
- 1,718m
- 下り
- 1,721m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
日の出と共にと思うも、二度寝して5:20出発。 霧が濃く、視程100から150m。トンネルと同じく後ろライト点灯。 霧で濡れるもすぐ乾き、結構肌寒い。長袖長ズボンの方が良かったかな? 大野ダム7:00。まだ霧が少し残ってる。 バイクもまだ少ないので、九鬼ヶ坂を通る。排気ガスがないと良い峠なんだけどね。 峠前のソフト屋さんも道の駅美山のソフトもまだ開いてない。早朝ライドには思わぬデメリットが。 この時点で美山気温21度。快適な気温。佐々里峠の麓では20度。暑くないと坂も楽なもんだ。 峠の下りは寒くて寒イボが出る。膝を痛めないか心配。 京北側に下りて、日差しが出ると暖かい。生き返る。 10:30頃から晴れ上がる。ちょうどウッディ京北があったので、ソフトを頂く。夏っぽくなってきた。 12:20日吉に着く頃には暑くなって来た。胡麻駅でも休憩。もう少し走りたいなと、コースを見ながら、明日もあるし、やっぱり一度に無理しないでおこう。 GPSは今日も飛びあり。adidasrunningでの記録は155km。やっと走れるようになった。これでビワイチ(北湖)に行けるな。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する