記録ID: 8536395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ~12歳夏休みの冒険⑦
2025年08月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 975m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:18
距離 10.5km
登り 975m
下り 976m
11:52
ゴール地点
天候 | 曇り、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
たくさんのハイカーがあったが、皆出発遅めで埋まるのも遅かった。 満車後は山の家の前の空き地にも駐車されていた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすいが、南峰へは藪漕ぎ。 |
その他周辺情報 | 下山後は五色温泉 |
写真
麓の倶知安でのお気に入りのコーヒー店、マウンテンキオスクコーヒー!
チーズケーキと共に!
五色温泉登山口は、倶知安市街から20分くらいと激近!
後方羊蹄山倶知安コース口もそのくらい。
こんなに近いところは滅多にない。
チーズケーキと共に!
五色温泉登山口は、倶知安市街から20分くらいと激近!
後方羊蹄山倶知安コース口もそのくらい。
こんなに近いところは滅多にない。
撮影機器:
感想
道南から移動してきて、晴れそうで選んだニセコ連峰。
読みが外れてアンヌプリの山頂部のみ雲がかかっていて眺望があまりありませんでしたが、イワオヌプリとの縦走は十分楽しめました!
麓のビジターセンターでも"今日は晴れ!"とあったので、当日の山の気まぐれだったのでしょう。
下山後は鉄板の五色温泉、倶知安のマウンテンキオスクコーヒーを楽しんでいると、澄んだ後方羊蹄山の勇姿が!
北海道の冒険最終日の明日は、後方羊蹄山に向かうことにします!
今回は、去年登って霧だったニセコアンヌプリに快晴のつもりで登りましたが、風も強く霧がかかっていたので、景色が見えず少し残念でした。
ニセコアンヌプリから降りてきてイワオヌプリにも登りましたが、途中で晴れたり曇ったりして、景色は登山道からどこかの市街が見えたぐらいでした。
下山後は倶知安市街から雲がとれた羊蹄山が綺麗に見えました。
ニセコアンヌプリには今回で二回目だけど、山頂からの景色が見られていないから、また今度機会があったら晴れの日に登りたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する