記録ID: 8536651
全員に公開
ハイキング
道東・知床
北海道の名峰、斜里岳
2025年08月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
川湯温泉お泊まり、ホテルパークウェイ。
数年前に利用させてもらい良かったので再訪😊
温泉良し、お食事良し、コスパ良し!
ここは川湯温泉ですが、あの強酸性泉ではなくまろやかな源泉がドバドバです♨️
川湯温泉て色んな源泉あっていいな!
朝風呂して、朝ごはん頂いてから出発、斜里岳登山口の清岳荘着いたのが9時とだいぶ出遅れましたが、早朝組の方が帰って行き、ベストポジションに停められた😊
斜里岳、渡渉と沢登りを無数にこなすので、随分と疲れる、、、
やっと登頂です、日本百名山、斜里岳。
しかし、真っ白け。
爆風のなか、ご飯食べたり時間潰してたら、ガス取れた!!
旧道は登りで使ったけど、下りは使いたくないので新道にしたら、登り返しと激下りでしたが、、、
今日はキャンプ場探す予定でしたが、疲れてしまいそんな気もなくなり、川湯温泉でもう一泊。
ホテル 開紘。
夕方5時に電話で泊まれるか確認したところ、食事付もOKと快諾!
pH1.6の強い酸性硫黄泉でガッツリ汗をかき、大満足!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する