記録ID: 8541614
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
日本百名山18座目 熊野岳(蔵王山)
2025年08月12日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 215m
- 下り
- 211m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
夏の東北ツアー2座目。
前日蔵王温泉宿泊からの、蔵王(熊野岳)。朝から大雨予報で大雨。どのくらい登っている人いるかなぁと思いましたが、すれ違った登山者は約20名ほど。
やっぱり御釜が見たくて、県営蔵王レストハウスからスタート。刈田岳に先に登り、その後熊野岳へ。道は泥濘がほとんどなく、水はけのよい地面。草木がほとんどなく、火山後の山肌の典型のような気がした。御釜はかろうじて見える瞬間もあったが、昨日に引き続き天候は最悪。草木がないので、風が強く感じたが、歩けないレベルではない。熊野岳への登りも初心者レベルだった。登山道はあるが、どこでも歩けるので、ある意味自由度は高いと思う。冬は楽しそうな山です。地蔵岳まで足を延ばそうかと思っていたが、天候の悪化が懸念されたのでやめておきました。
晴れなら全く違った印象だったのだろうが、大雨ではやむを得ないだろうか。不完全燃焼でした。
百名山の個人的評価 ☆〜☆☆☆☆☆
総合力☆☆☆
難易度☆
体力度☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する