記録ID: 8544538
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳(北海道遠征NO.3 97座目)
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の旧道は沢筋で滝めぐりが楽しめます♪滑りますので注意⚠️下山には使用しない方が良いと思いました。 新道のハイマツの登山道は良いですね。思っていたよりはアップダウンがありました。下山時に使用しました。 全体的に渡渉がいくつもありますがドボンしない限り大丈夫です👍 |
その他周辺情報 | 斜里岳登山後、同じ日に雌阿寒岳登山するために町営駐車場まで移動しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具、傘
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
14日トムラウシ登山後に編集しています。本日のニュースで斜里岳で熊に襲われて連れ去られたとのこと、とんでもないことですね。鈴も役立たないこともあるので何としても逃げることだと思います。前日の羅臼岳で経験しました🥴
本日ヤマレコの編集は斜里岳だけです。また明日にします🫡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する