記録ID: 8547750
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
ピヤシリ山
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 206m
- 下り
- 206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:10
距離 4.1km
登り 206m
下り 206m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう通りたくない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース良好、登山ポストあり。 |
その他周辺情報 | 林道開始地点に温泉。 駐車場からはくるまで20分くらいか |
写真
装備
個人装備 |
アタックザック
熊スプレー
熊鈴
飲み物
食料
ホイッスル
緊急キット
ツェルト
|
---|---|
備考 | 間違ってスニーカーで行っちゃった |
感想
8時過ぎに家を出発、ガソリン入れ忘れてたので入れてから名寄へ。
名寄に着いたのは11時過ぎ。
イオンで飲み物とパンだけ買って、ピヤシリ山へ。
ピヤシリスキー場を過ぎたら非舗装路開始。
そこまでひどくは無いけど、すれ違うのは難しい箇所もあり。
登山口の駐車場までがピークのパターンだった
登山口は結構停められそう。
コースが短いので、アタックザックにある程度荷物を入れ直し、なぜか靴を履き替えずにスニーカーのまま入山届を書いて登山開始。
前半というかほとんど林道歩き。
2日目に帽子かぶろうと思っててこの日は頭丸出し、ピーカンなので暑い…
汗だくになりながらも、塩タブレットと水分補給しながら進んでいると、ほどなくして避難小屋に到着
避難小屋の中、まあまあ綺麗だった。
トイレは暗くてよくわからんかったけど、あるだけでありがたい。
避難小屋から先は普通の登山道。ハイマツが目立ってくるけど、刈られていてまあ歩きやすい部類だと思う。
その道も数分で終わり、突然の360℃展望。
このひは天気も良く、空には雲もあり、気持ちいい風も吹いていて、最高の山頂だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する