記録ID: 8555319
全員に公開
ハイキング
丹沢
秦野名水スタンプラリー表丹沢編
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:26
距離 38.7km
登り 1,687m
下り 1,692m
7:38
39分
スタート地点
15:06
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | 自宅から |
写真
感想
#秦野名水巡りDigitalスタンプラリー2025
表丹沢が終わり全踏破㊗️
残っていた、#ヤビツ峠 、#護摩屋敷の水 、#葛葉の泉 、#竜神の泉 、#大倉の清水 へ。
名水スタンプラリーについては下記
https://www.stamprally.net/pbtflfcdrrqffmbd
昨日の疲れか?全然走れん😮💨
はじめから、ほぼ歩き🚶で蓑毛へ
とてもロードでヤビツ峠へ行ける気がしないので、#ヤマビル の待つトレイルで向かう。
やはりトレイルは、昨夜の雨でヤマビル祭り😱
ヤマビルチェックで中々進めない😮💨
ヤビツ峠スタンプし、護摩屋敷の水でスタンプしようとしたら、圏外でできなかった。😭
#菩提峠 で繋がったからスタンプしたら、
場所が離れているから、ダメだと🤔
ヤビツ峠方面に戻っても、ダメだった😭
とりあえず、写真を撮って進む事に。
菩提峠を抜け、林道で葛葉の泉へ向かう。
葛葉の泉からは一旦三ノ塔方面にヤマビルだらけのトレイルを上る。
#表丹沢林道 で牛首🐮を抜け、戸沢林道で竜神の泉へ。
長い長い林道😭
降り坂だからまだマシだけど🥲
どんどん暑くなる。
#戸川公園 では日差しが強く暑ち~🥵
風の吊橋の下は、川遊びの家族連れが沢山いた。
最後の大倉の清水で頭からかぶる🥵
まだ終わらない。
水無川沿いを降るが、足の付け根が痛重く、ヨチヨチ。
最後に#水無川 でドボン。
靴下を脱いだら、足の甲から流血。
ヤマビルにやられていた😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する