記録ID: 85558
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山
2010年11月03日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,619m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
8:30妙義神社-9:45大の字-12:00昼食-14:00大砲岩-14:40第四石門-16:30妙義神社駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さて、今年の登山もいよいよ終わりに近づきました。 どこに登ろうかと思案しました。 群馬の至仏山? 栃木の皇海山? 福島の安達太良山? でもみんな天気が曇り。 仕方なく、晴れている妙義山に行きました。 上級コースはさすがに無理かと判断。大の字まで行って後は中間コースを歩きましした。 山は低いのであんまり楽しくないと思ったのですが、結構くさりがあって楽しめました。 しかい昼飯食っているとき、何とコールマンのバーナーが100メートル落下。 滝壺に落ちてしまいました。直角5メートルの岩をおりて滝壺で拾いました。 残念ながら写真は無いのですが、雨でも来たら増水で、8000円のバーナーもろともあの世行きでした。……。 女房は上で当方が滝壺に落ちたとばかりに相当焦ってましたが。初めての超アクシデントでした。 直角の岩はおりるより登る方が全然楽だとわかりました。勉強になりました。 次の課題は、超上級コースですね。途中会った人が20メートルの直角をくさりでおりられれば行けると行ってました。滝壺で鍛えたので大丈夫かな??(笑) 紅葉はまだまだ。ねらったのに超残念と複数の登山者が言ってました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する