記録ID: 8570081
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
富山
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 399m
- 下り
- 399m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西尾根コースから下りるつもりだったが、ルート入口が見つけられずに断念した。 伏姫籠穴コースの下り口には危険箇所ありの看板があったが、晴れ続きでぬかるんだ場所は無いと思い挑戦した。 途中に数箇所のロープ場があるが、足元は堅固なので怖さは無かった。 過去の崩落跡や左側が切り落ちた箇所は滑落の危険性が高いので、雨後などは絶対に通行しない。 |
その他周辺情報 | 下山後に岩井駅前の武平館でラーメンと餃子を食す。 電車なのでハイボールとレモンサワーもいただいた。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
事前に想像していた程は楽な山では無く、随所にある高い段差の階段に体力を削られた。岩井駅から登山口まで炎天下のアスファルトを歩くことになるので、真夏の山行は避けてまたトライしたい。虫避けの効果か今回被害は無かったが、中腹まではずっと虫にたかられている状況だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する