記録ID: 8572962
全員に公開
沢登り
道北・利尻
天塩川本流〜天塩岳
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 864m
- 下り
- 860m
コースタイム
天候 | 1日目 晴れ 2日目 曇り強風のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
過去に3〜4回は遡行しているハズ
手頃で登れる小滝も多く、晩秋まで楽しめる、そういった意味で名渓のひとつだと思っている
沢中宴会の行先を考えたものの、日曜日の天気が思わしくなく「上の避難小屋泊は?」の提案に(^^)
旧道をしばらくたどり、適当なところから入渓。
登れる小滝が多く楽しめる。
ちょっと巻くところや旧道を使ってクリアする滝も2か所くらい。
先週のイワウベツ・盤ノ川と比べて冗長なパートが全然ない!(比べるもんじゃないけど・笑)
南東に向かって登るので景色も明るい。
改めてよい沢だと気づかされました。
源頭から登山道に出るところはなんとご丁寧に笹刈りまでされていてありがたい!
天気も良いので山頂まで足を延ばして周囲の景色を堪能しました。
遅い時間なので誰にも会わず。
避難小屋で旨い酒を飲んで、翌朝はゆっくり、でも雨に当たる寸前で車に到着〜
よい週末でございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する