また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

天塩岳ヒュッテ(てしおだけひゅって)

最終更新:welcomecat
現地 写真一覧へ 天塩岳ヒュッテ
立派な天塩岳ヒュッテ
天塩岳ヒュッテ前の標識。登山開始。
天塩岳登山口到着、ヒュッテと駐車場
基本情報
標高 765m
場所 北緯43度59分33秒, 東経142度51分10秒
カシミール3D
「天塩岳ヒュッテ」は収容人数40名で、管理人は不在です。予約は不要ですが、必ず利用日誌を書くようにとのことです。7〜8月の週末は混雑で泊まれない場合もあるので、テント持参をお勧めしますとのことです。ヒュッテ前は野営場となっており、水場、炊事場、トイレがあり、薪も用意されています。なお、ヒグマ生息地であることをお忘れなく。「天塩岳ヒュッテ」と「避難小屋」の管理者は、士別市朝日総合支所経済建設課(電話0165−28−212)です。

携帯電話の電波状況は下記をご参照ください。
http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1273200880015/index.html
登山口
登山ポスト
駐車場
テント場
山小屋 (収容人数40名、無料)
トイレ
水場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「天塩岳ヒュッテ」 に関連する記録(最新10件)

道北・利尻
  60    43 
2023年05月26日(日帰り)
北海道
  6    6 
2022年10月16日(日帰り)
道北・利尻
  33    9 
2022年10月09日(日帰り)
道北・利尻
  74     70  4 
2022年10月09日(日帰り)
道北・利尻
  14    22 
2022年10月02日(日帰り)
道北・利尻
  7    22 
2022年10月01日(日帰り)
道北・利尻
  33    7 
2022年09月23日(日帰り)
道北・利尻
  70    15 
akauma, その他2人
2022年09月21日(日帰り)
道北・利尻
  43    31 
2022年09月12日(日帰り)
ページの先頭へ