記録ID: 8550161
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
片道1500K‼️どうなるオレの北海道遠征⑥天塩岳
2025年08月14日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:58
距離 13.2km
登り 1,137m
下り 1,135m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今年の北海道は林道崩壊でペテガリ、カムイはアプローチできず、ヒグマ注意報で入山禁止の大千間岳と三百名山3座は登る事ができない。
登れるのは天塩岳のみとなり天気は下り坂になる予報ですが行くしかなかた、つーか少々の雨でも行く積りでいたけど(笑)
ただ天塩岳は林道が長くアプローチが大変なので天塩キャンプ場に車泊する事にした
でも鬱蒼とした森の中でヒグマに怯えながらの車泊を想像していたが、行ってみてビックリ駐車場も広くヒグマが出没する雰囲気はゼロ、また明かるいトイレ(電気はないけど)に炊事場、小屋も手入れされとても清潔でした。北海道の大自然の中でプチキャンプでき妻も喜んでくれました。
天塩岳もホントは期待していなかった、でも登ってみると前天塩岳~天塩岳~西天塩岳とどの山もカッコ良く見る角度によって全く違う山に様変わりする素晴らしい山でした。
登山後の天塩川の釣りも読み通り簡単に釣れて昨年の石狩岳と同じように今夜のつまみですね。
明日は雨予報なのでどうしましょうか?どこかには登りますのでヨロシクお願いします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
北海道でソロ登山、勇気出ません😅
心配していただきホントありがとうございます
羅臼の事件を聞いた時はゾッとしました、突然襲われ藪に引きずり込まれるなんて想像しただけで怖すぎますね、今日は天狗岳のあと函館山なので問題ありませんが、明日は恵山をよていしており、先程AIにヒグマ情報聞いたところ直近8月4日に出没情報あり!なので恐怖を紛らわすため今はお酒いっぱい飲んでます(笑)ふざけてないで明日は北海道最後の山、しっかり熊対策して心して望みたいと思います。
ありがたいコメ本当にありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する