記録ID: 8573457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻山 鴛泊ピストン
2025年08月14日(木) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,642m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:58
3:06
2分
スタート地点
10:04
ゴール地点
天候 | 晴・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最上部は急で、若干の岩場もある。疲れも溜まってきているため、慎重な足運びを心掛けたい。それ以外には危険と感じる箇所はなかった。 |
その他周辺情報 | ファミリーキャンプ場ゆ〜にの向かいに利尻富士温泉があるが、オープンは12時。帰りの飛行機が14時台で、空港までバス移動するのに利尻富士温泉12:06発に乗る必要があり、入浴できず、、 せっかく急ぎ足で降りてきたのに、ガックリ。。 バッジは空港、ゆ〜に、オタトマリ沼の利尻亀一で取り扱いを確認。空港はファンシー系、ゆ〜にはカラフル系、亀一はいぶし銀系です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ヘッドランプ
GPS
携帯
カメラ
ポール
|
---|
感想
羆はいないとのことで、薄暗い時間帯からの行動に不安はなく、始終楽しく登ることができた。雲がわく前に登頂して景色を楽しみたいと考え、キャンプ場3時発で行動を開始。下山中に曇り始めて降りたころには山頂に雲がかかっていたため、早めの行動が功を奏したと考える。ゆ〜に3時発で山頂到着は2番目。下山時には多くの登山者とすれ違い、人気の高さを伺えた。終盤の激登りはつらいものがあるが、乗り越えた先に待つ絶景は必見。早めに行動しても最寄りの温泉は12時開店のため、待ち時間ができてしまうことには留意されたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する