記録ID: 8573811
全員に公開
沢登り
奥秩父
橋倉川本谷
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 382m
- 下り
- 380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:09
距離 5.9km
登り 628m
下り 627m
8:33
309分
スタート地点
13:42
ゴール地点
新版 東京起点 沢登りルート100、P.144
34
34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【復路】14:00 駐車スペース - 14:30 しおじの湯 16:00 - 20:00 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水量は少なめだとのこと。水温は程よい冷たさ。滑りはほとんどない。部分的に崩落して土砂に埋まってしまっている釜や倒木がかかっている箇所があった。 |
その他周辺情報 | しおじの湯 https://www.shiojinoyu.com |
写真
装備
個人装備 |
0:ショーツ
0:ソックス
0:半袖
1:シャツ沢用薄
1:タイツ沢
2:パンツ膝
3:レインジャケット
3:レインパンツ
グローブ(沢用)
サンバイザー
オーバーフェルト
熊鈴
沢登シューズ
ボトル
浄水器
保温ボトル
沢登スパッツ
タオル薄
時計
バックパック中
ヘッドランプ
ヘルメット
ドライバック小
ドライバック中
ドライバック大
スポンジ
テーピング
絆創膏
マダニ取り
虫除け
マイクロアッセンダー
カラビナ オフセットD安全環付オートロック
カラビナ オフセットD安全環付
カラビナ オフセットDストレートゲート
カラビナ オフセットDベントゲート
カラビナ オフセットDワイヤーゲート
アルパインハーネス
ビレイデバイスV字型
フリクションコード5mm(ナイロン)
ランヤード
携帯電話
細引き
スリング240cm(ケブラー)
スリング60cm(ナイロン)
アルパインクイックドロー(120cmダイニーマ)
アルパインクイックドロー(60cmダイニーマ)
|
---|
感想
友人から誘っていただき参加させてもらった。
巨岩帯、河原、ゴルジュとバラエティに富んだ沢。釜に浸かって、シャワークライミング、まさに真夏のこの時期に向きの沢。沢登の楽しさを満喫。
いくつか高めの滝はロープを出した。中間支点は取れないし、アンカーも取りづらい。#0.5ぐらいのレンジのカムがあると使えるかも。今回は立木や、ボディビレイで対応した。林道から入渓点に降りるまでは慎重に。駐車した車が見えたらそのまま林道に上がるのでツメはほぼゼロ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する