記録ID: 8575216
全員に公開
ハイキング
白山
小桜平避難小屋(楽々新道・山崎旅館からピストン)
2025年08月17日(日) 〜
2025年08月18日(月)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:28
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはあるが閉鎖中だった au電波は圏外かアンテナ1本だった。 |
写真
水場でビールを冷やします。
ビールがちょうどいい感じに冷えます。手持ちの温度計で水温を計ったら11℃でした。湧水量は少ないようですが、水温が低いことからそれなりに湧いているようです。
ビールがちょうどいい感じに冷えます。手持ちの温度計で水温を計ったら11℃でした。湧水量は少ないようですが、水温が低いことからそれなりに湧いているようです。
感想
楽々新道は2年前に室堂から小桜平避難小屋ピストン。当時は山崎旅館までの道路が災害で通行止めだったので、やむを得ず登り返し。
今回は、未踏の楽々新道を新岩間温泉からピストンでつないで、小桜平避難小屋でまったりのんびりの贅沢な時間を過ごすことが狙いでの企画です。
しかし、小桜平避難小屋は素晴らしいロケーションにあります。湿原の中で展望もよし。水場もあるしトイレも小屋も綺麗。奥長倉は水場が無いし、ゴマ平は水が豊富なのがチャームポイントだが展望は無し。
白山北部登山道管理人様によれば、上部の草刈りは事情があってまだ終わっていないということでした。2キロぐらいヤブ漕ぎで時間かかるかも〜と言われましたが、時間というより足元が見えずらいので気を遣う感じですかね。普段何気なく歩いている草刈りされた登山道がどれだけありがたいか身をもって改めて実感。草刈りありがとうございます!
あ、ついでに小屋のお掃除、がっつりしておきました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
17日(日)の楽々新道は、登りの若者2名、薬師山ピストンのソロの方、室堂から下山の3名パーティー、我々2人も入れると計9名が利用。18日(月)は誰とも会いませんでした。
良いコースなのでもっと利用されると良いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する