記録ID: 8577389
全員に公開
ハイキング
近畿
関西万博(14回目はパビリオン一点狙いで勝負・・)
2025年08月18日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:02
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | ジリジリの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
世間の夏休みを避けていたので10日振りの万博!
東ゲート9時の入場枠が前夜のリトライ攻撃で取れたので始発で来ました。周りは駆け足の人が多い中・・私はパラソルの下でスマホに全集中・・
東ゲート9時の入場枠が前夜のリトライ攻撃で取れたので始発で来ました。周りは駆け足の人が多い中・・私はパラソルの下でスマホに全集中・・
・・と言っても私はモンハンのことはよく判ってないんですが・・荷物、カメラ、腕時計もロッカーに預けて体一つで入り、VRゴーグルを付けたら70歳のジジイも声を上げて楽しめるアトラクションでした。
全く予約が取れそうにないので・・行く場所に困った時のWASSEへ
今日は二つに会場が分れていて、半分は各地の大学の研究機関が未来のサイエンスのテーマで展示説明していました。
それぞれ大事なテーマですがジジイにはちょっと難しい
今日は二つに会場が分れていて、半分は各地の大学の研究機関が未来のサイエンスのテーマで展示説明していました。
それぞれ大事なテーマですがジジイにはちょっと難しい
もう半分は「量子・海・宇宙」×芸術がテーマ
このブースはVRゴーグルを付けて「量子コンピューターを解体する」と言うアトラクション!説明聞いてもよく判らんですが体験者はゾンビか夢遊病者のように動き回ってます・・面白そうなので50分程並んで私も体験!
これもモンハン並みに面白くて大満足でした!
このブースはVRゴーグルを付けて「量子コンピューターを解体する」と言うアトラクション!説明聞いてもよく判らんですが体験者はゾンビか夢遊病者のように動き回ってます・・面白そうなので50分程並んで私も体験!
これもモンハン並みに面白くて大満足でした!
感想
万博でまだ入れていないモンスターハンター狙いで入場直後の予約取りに集中!
今回は素早く且つ、時間指定のミス操作しないよう全集中したので無事に予約が取れました。
思わず「やったぁ〜!」と声上げてましたが・・ホンマにジジイのスマホ操作はハンディあり過ぎです。
実際に入るとVRゴーグルの臨場感で周りの皆さんも声を上げて楽しんでいて大満足でした。
WASSEでの「量子コンピューターを解体する」のVR体験は、呼び込みしている人に説明を聞いてもよく判らないけど、目の前で体験している人がゾンビが徘徊しているように見えて面白く迷わず並びました。
モンハンとは違った面白さがあって50分待ちの価値がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する