記録ID: 8579935
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
エルモと山歩 榛名山🌸花涼み🌸ゆうすげの道~相馬山~榛名神社
2025年08月19日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:51
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 10m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:47
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:50
距離 1.4km
登り 10m
下り 0m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
椎間板ヘルニアの痛みも無くなってきたので、
榛名山のマツムシソウ、レンゲショウマ、イワタバコを見て「花涼み」してきた。
夕方の「ゆうすげの道」でマツムシソウを見る、
山は一歩ずつ秋に近づいていますね。
今宵の宿は榛名湖畔で車泊でした。
家では毎夜エアコンをつけて寝ていますが、
湖畔の夜は20度。星空でとても涼しい。
夜の爆音メロディも平日でお休みでした。
朝の涼しいうちに、
相馬山のレンゲショウマを見に散策、
エリモ君は後足が弱まっているのでオンブで、
優雅ですね~、レンゲショウマ
ツボミもいっぱい、見られて良かったです。
移動して、
榛名山神社でイワタバコを見る、
イワタバコはほとんど終わりでしたが、
華麗な姿を見る事ができて良かったです。
また移動して、
「道の駅くらぶち小栗の里」に立ち寄り、
夏野菜を仕入れる「カボチャ、トウモロコシ、キュウリ、ナス、、、」など。
私はアルコール類は普段飲まないが、
お土産で日本酒の「本醸造からくち大盃」の一升瓶を買った。混まないうちに帰る。
夏野菜はどれもフレッシュ、
大好きなカボチャ煮も美味しい、
「大盃」も少し頂いたが、
これがどうして美味しくて、
2~3合いってしまった😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人