記録ID: 85820
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
赤薙山
2010年11月06日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:55
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 808m
- 下り
- 809m
コースタイム
8:00駐車場-8:50キスゲ平-9:40焼石金剛-10:15赤薙山-10:50奥社跡手前-12:00焼石金剛(昼食12:40)-13:55駐車場
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●キスゲ平まではスキー場に沿った落葉樹林帯を登っていきますが、朝は霜柱が立ってて歩き易かったが、下山時はズルズルな所を木々に助けてもらいました。 ●キスゲ平から赤薙山手前の樹林帯までは、ツツジ、熊笹の眺望の良い所を登っていきますが、樹林帯は木の根のえぐれた路で、若干歩き辛かった。 ●赤薙山山頂からは、細尾根をアップダウンを繰り返しながらいきますが、所々ロープがあり、気を付ける必要はあろうが、特に危険を感じる所はなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
ゴーデンウィークの時には残雪が多く、樹林帯で戻ってきましたので、リベンジと赤薙山から先への挑戦、せめて奥社跡位までを目指して行ってきましたが、奥社跡手前の眺望の良い所でくじけて戻って来ました。
焼石金剛で昼食にしましたが、さすがに初冬ということで寒かった。
なお、登山日よりなのに、以外にも登山者は少なかったです。
帰路、霧降の滝へ寄りましたが、紅葉が真っ盛りで、大勢の人が来ていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する